トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
修学旅行と生理が被りそうです泣 涼香です!よろしくおねがいします!
緊急です!!!!修学旅行と生理が被りそうですぅぅぅぅぅぅ!
修学旅行が2月の終わりくらいにあって、前の月の一月の25日の夜から生理だったので被りそうです泣泣
うちの生理は、1日目から量が多くて、4日ほどで終わるんですけど、被った場合、ハイキングとかお風呂とかあるけんどうすればいいのか、、泣ハイキングはナプキン変えれないし、お腹の痛み重症化しちゃうってぇぇ!!!!!でも楽しみやし、生理を遅らす方法ないですか?!?!
調べても薬しか出てこんくて、、薬以外の方法教えてください!!!
涼香さん(福岡・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月7日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 心配しないで 心配しなくて大丈夫だよ。

    私も校外学習のハイキングが、被ったんだ。
    でも荷物が重い時、察してくれた男子が少し持ってくれたから大丈夫だよ!お風呂は生理の子だけ違う個室のお風呂に入れたから経血とか気にせずに入れたよ。男の担任の先生も朝部屋を回ってくれた時に体調気遣ってくれたから全然楽しめたよ。
    貴重な経験楽しんできてね
    すもすぷさん(山梨・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月23日
  • 薬以外で遅らせる方法はわかんないけど… 3ヶ月ぶりぐらいに来ました!萌來です!

    私は、宿泊学習で生理が被りそうだったので、薬で遅らせました。
    薬以外の方法が思いつかなかったので…
    でも、私の場合はかなり重いほうなので、前兆?本当はその日に来る予定だった生理痛?みたいなのが1日目に襲ってきました。午前中はそこまでキツく感じなかったけど、みんなでお風呂入って、部屋で話してて、もうすぐ就寝時間っていうときに痛すぎて動けないぐらいになっちゃって…でももう少ししたら治ると思って、とりあえずベットに入って耐えようとしました。でも、治らなくって寝れなくって耐えきれなかったので、友達に伝えたらすぐに女性の優しい先生呼んでくれました。その先生が背中さすってくれたり、同じ部屋で寝てくれたりしてくれていました。次の日も心配してくれて、結局朝やるはずだった学年レクは腹痛でやらなかったけど、その先生と一緒にみんなの写真撮ったりして過ごしてました。

    生理が被ると嫌かもしれないけど、被ったからこそ得られる楽しみもあるかもしれないから心配しなくて大丈夫だと思うよ!

    お互いにがんばろ!
    萌來さん(岐阜・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月11日
  • 被っちゃうの悲しいですよね(泣) 初めまして、椎奈(仮名)といいます!!

    生理が日程と被っちゃうと辛いですよね(泣)

    私のおすすめの方法を2つ紹介します。参考になれば嬉しいですー!!

    1つ目は、先生に相談してみるというものです。

    私は他人とお風呂に入る、裸になるというのにとても抵抗があります。

    そこでお母さん経由で先生に相談してもらい、少し時間をずらしてお風呂に入らせてもらうことができました!

    他にも生理が被っちゃった子はみんなと違う時間にお風呂場を使わせてもらっていました!

    生理のことを話すことが恥ずかしいなというのがあるかもしれませんし、それもめちゃめちゃ分かります(泣)

    もしそうだとしても少し頑張って、親御さんや先生に相談してみるのが良いと思います!!


    2つ目はナプキンについてです。ショーツにナプキン一枚だけだと心細いし、蒸れたりして着け心地悪いですよね(泣)

    なので私は履くタイプのナプキンをおすすめします!ショーツとナプキンが合体した感じです!

    それだと蒸れたりずれたりといった着け心地悪さもだいぶ軽減されつつ安心感や吸水力も倍増!

    その2つをおすすめします!!文字数が足りない…(泣)
    椎奈さん(青森・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月9日
  • 私被った!! こんにちは!みゆです!

    私生理被ったよーーーー(泣)
    夜寝る時とかほんと怖くて、、
    でもなんとかなったーー!!!
    お風呂は、、どうしよう
    とにかくシャワー出しっぱなしでバレないようにしよう!!
    仲良い子にうち開ければわかってもらえて助けてくれるかも!?
    頑張れ!!!!
    みゆさん(静岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月9日
  • 遅らせる方法はわかんないけど... こんにちは!花梨です!

    よろしくお願いします!

    生理を遅らせる方法はわからないけど、もし来た時の対策!

    ・体を温めておく

    ・ハイキングは夜用のナプキンをつける

    ・緊急時は女の先生に聞く

    こんな感じです!

    修学旅行楽しんできてね!

    またね~!
    花梨*かりんさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月8日
  • かぶらないと思いますよ 修学旅行は2月の終わりにあるんですよね
    で生理は1月25日の夜から始まって7日間で終わるためかぶらないと思いますよ
    あやのさん(京都・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月8日
  • 遅らせる方法は知らないけど、、、 やっほー スヌミセス大好きだよ

    私は遅らせる方法は薬しか知らないんだけど、生理痛を軽減させる方法なら、、、

    ・カイロでお腹を温めておく!
    ・ナプキンをパンツタイプのものにする!
    ・薬を飲んでおく
    ・お風呂については、女子の先生に相談する!
    (野活の時は、女子だけ集められて、「生理がきてる、きそうな人だけ残って帰っていいよー」って感じで会議あった笑笑)

    生理と何かが被ることは、避けられない問題ではあるので、
    様々な対策をして乗り越えましょー
    スヌミセス大好きさん(広島・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月8日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation