今の体育について
今の体育はいらないと思いませんか?
下手な人は公開処刑で上手い人は下手な人に足を引っ張られて。
体育は1番クラス分けが必要な教科だと思うんです。
下手な人に合わせたら上手い人が授業料を損するし、上手い人に合わせたら下手な人はついていけずさらに格差が広がります。
だったら他の教科だって同じだ!体育だけじゃない!みたいな回答が来るのが安易に想像できるので先に答えます。座学は基本的に晒しものにされません。(順位が張り出されたりするなら別ですが)また、座学なら努力でどうにでもなります。でも体育はそうはいかないんです。運動神経はほぼ遺伝です。言っちゃえば障害みたいなものです。
知的障害がある方に健常者と同じ会社で同じ成果を出せって言われて努力だけでカバーできると思いますか?
確かにある程度努力でカバーできます。でもやっぱりその差を埋めるのはすごく難しいんです。
現に私だって体育が苦手なのを無くすために小1の頃から毎日2時間は練習してるんです。どんだけヘトヘトでもです。壁にボールぶつけてキャッチしたりだとか。ランニングしたり筋トレしたりだとか。どーもボールが苦手なんです。キャッチが出来ないんです。それで病院に行ったら目の病気が見つかりました。私の目は立体的に見えていないらしいです。だからボールが苦手なんだって言われました。私だって好きでこの目とか運動神経で生まれてきた分けじゃありません。
運動が苦手な人だって邪魔だって思われてるんじゃないかとか嫌われないようにって怯えながら自分だけできないのが公開処刑にされて恥ずかしい思いをしながら頑張ってます。これを読んでる運動が苦手な人に強く当たったりしている皆さんには心の片隅で良いので置いといて欲しいです。
散々言っといてなんですが得意な方には本当に申し訳ないと思ってます。
いつも足を引っ張ってごめんなさい。
また、私は今の体育のやり方が不満なだけで、運動自体は健康な身体作りには必須だと思っています。
きっとクラス分けしたり、競走をやめたりするだけで運動嫌いがぐんと減るんだろうなと思いながら今日も過ごしています。こんな掲示板で言っても何も変わらないことは分かっています。ちょっと愚痴を言いたくなってしまっただけです。
すいません。
拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございました。良ければあなたの意見をお聞かせ下さい。 匿名さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年2月7日みんなの答え:4件
下手な人は公開処刑で上手い人は下手な人に足を引っ張られて。
体育は1番クラス分けが必要な教科だと思うんです。
下手な人に合わせたら上手い人が授業料を損するし、上手い人に合わせたら下手な人はついていけずさらに格差が広がります。
だったら他の教科だって同じだ!体育だけじゃない!みたいな回答が来るのが安易に想像できるので先に答えます。座学は基本的に晒しものにされません。(順位が張り出されたりするなら別ですが)また、座学なら努力でどうにでもなります。でも体育はそうはいかないんです。運動神経はほぼ遺伝です。言っちゃえば障害みたいなものです。
知的障害がある方に健常者と同じ会社で同じ成果を出せって言われて努力だけでカバーできると思いますか?
確かにある程度努力でカバーできます。でもやっぱりその差を埋めるのはすごく難しいんです。
現に私だって体育が苦手なのを無くすために小1の頃から毎日2時間は練習してるんです。どんだけヘトヘトでもです。壁にボールぶつけてキャッチしたりだとか。ランニングしたり筋トレしたりだとか。どーもボールが苦手なんです。キャッチが出来ないんです。それで病院に行ったら目の病気が見つかりました。私の目は立体的に見えていないらしいです。だからボールが苦手なんだって言われました。私だって好きでこの目とか運動神経で生まれてきた分けじゃありません。
運動が苦手な人だって邪魔だって思われてるんじゃないかとか嫌われないようにって怯えながら自分だけできないのが公開処刑にされて恥ずかしい思いをしながら頑張ってます。これを読んでる運動が苦手な人に強く当たったりしている皆さんには心の片隅で良いので置いといて欲しいです。
散々言っといてなんですが得意な方には本当に申し訳ないと思ってます。
いつも足を引っ張ってごめんなさい。
また、私は今の体育のやり方が不満なだけで、運動自体は健康な身体作りには必須だと思っています。
きっとクラス分けしたり、競走をやめたりするだけで運動嫌いがぐんと減るんだろうなと思いながら今日も過ごしています。こんな掲示板で言っても何も変わらないことは分かっています。ちょっと愚痴を言いたくなってしまっただけです。
すいません。
拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございました。良ければあなたの意見をお聞かせ下さい。 匿名さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年2月7日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
一緒に頑張ろう 私もこの前、証明の問題のプリントを渡され解いてみる授業があって、証明って長文で解答しなきゃで苦戦してたら、見回りながら先生が私の席で立ち止まって「あなたが1番遅いですね。皆はとっくに終わってるよ?」とボソッと言われました。
シーンとした時に言われたので皆に聞こえたと思います。匿名さんの言う様に公開処刑のようで恥ずかしかったですよ。
理不尽が辛かったらまたキズナンに愚痴って
私も匿名さんと似た様な感じです。一緒に頑張ろう!
オレオさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年2月11日 -
色々社会の仕組みをそう思えるの素敵! こんにちは〜コンソメです! では早速本題へレッツゴー
年下からすいません!
個人の感想だけど、私は「それが社会だ、、、もうそれについていくしかない、、、」
って思ってたけどそうやって自分の意見を主張できるのって本当に素敵!!
でも現実それが社会なんだよ、、、身分が下の人は身分が上の人についていかなきゃいけないんです。足引っ張ってしまうことはしょうがないんです。
でも私は自分で言うのはアレですが、運動や勉強ができる方なんです。なので私はそれが苦手って言う人とちゃんと向き合っていきたいです。
私だけじゃありません。この意見を持っているのは絶対他にもいます。なので大丈夫だと思います!これからは多様性の時代だと思います。なので社会についていくことが大事です。もし大変だったらもっときずなんに相談を送ったらいいと思います
変な事書いてあったらすいません、、、 ではまたどこかで!
コンソメさん(山梨・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月8日 -
実力だけが評価ではない 体育のどの科目で上手い人は下手な人に足を引っ張られるのかはわかりませんが、基本的に迷惑とかかけないし授業料も損してないと思います。この前学年リレーをやったのですが、参加している子には50mで一般的には遅いとされている子だって出ていました。みんな彼女を責めずに応援してましたし、公開処刑なんて思わないでください。必死に頑張っていたらだれも馬鹿にしません(一部除)
競走は負けず嫌いなお年頃なのでいいと思います。 団子さん(大阪・14さい)からの答え
とうこう日:2025年2月8日 -
私は体育好きだよ! やほ!JS5のゆゆだよーん
まぁ、運動が苦手な子とか得意ではない子はそう思うかもしれないね。
たしかに私は水泳に対してはそう思う。
でも運動好きだよ私!
苦手な人はあなただけではないと思う
じゃん! ゆゆっぽんさん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月8日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。