トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
【学タブ】Safari の履歴を削除したい! なんかタイトルのゴロ良くねw?
ってことは置いといて、、、笑
明後日が本命入試のかてです!

もうちょっとで卒業だから
来月くらいにタブレット回収します

って言われてめっちゃ焦ってます笑

なんか履歴消そうと思って、
Safari の履歴から消そうと思ったら制限されてて、
設定から消すやつも制限されてて、、、

もうどうしたらいいんですか!?泣

誰か助けてー
って感じです、、、

まぁ、
履歴消さないといけないのを見た自分が、
悪いんですけどね、、、
分かってますよ、そんなこと、分かってるけど、、、
ねぇ?((圧

同情しかけてるそこのあなた!!
どうかこの私に清き一票を!!!

いやマジでお願いします
かてさん(鹿児島・15さい)からの相談
とうこう日:2025年2月7日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • なるほどー 履歴消したい気持ち分かります!そんなときは、次の手順を行ってください!
    @Safariを立ち上げる

    A立ち上げた時、新しいタブならば、タブをもう一個増やす(+ボタン)
    A新しいタブ以外の場合は、そのタブを消し、新しいタブを2個増やす(+ボタン)
    Bその増やしたタブを、Safariの横に持ってくる(表現下手でごめんなさい)
    C多分、新しいタブ:新しいタブで5:5っていう綺麗に半分ずつだと思うから、どっちかを小さくする。(真ん中に灰色の細長いやつがあるから、それを小さくしたい方に押し出すというか)
    Dそうしたら、小さくした方の下に本のマークが出てくると思うから、それを押す。
    Eメガネみたいなマークを一回押して、そっから履歴に戻る

    そうしたら、一瞬だけ「削除」の部分が赤くなります!そのタイミングを狙って、「メガネ」→「履歴」→一瞬で削除!
    ってな感じで行けます!たまに赤くならない時があるので、そこは根気強さとタイミングでなんとかしましょう!(?)
    しましまのえながさん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月8日
  • めっちゃ同じやん 私も学タブでSafari持ってる((
    まず、右上の四角っぽい変なマーク(?)を押して!
    そしたら、Safari ○このタブ プライベート ブックマーク リーディングリスト 履歴、ってあるから、履歴を押す。下の方にある赤字の削除、を押すと消せるよ!
    私学タブでscratchしてるから
    履歴消してる((

    じゃあね!
    dentaku234さん(愛知・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月8日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation