トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
先生に怒られた 先生に怒られました。みんなが見てる前で。
何をやらかしたとは言えませんが、まぁ私が悪いです。
みんなに見られて本当にしんどかったです。学校が気まずいし、本当に嫌です。
どうしたらいいですか?また、どういう気持ちにしていけばいいですか?
親に相談以外でお願いします
すあさん(滋賀・15さい)からの相談
とうこう日:2025年2月7日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 嫌だよね… こんにちは!! 菜の花です。

    私の先生も、そんな感じ…。その先生は教室で叱るので、みんなに内容まで聞かれるし、ジロジロ見られます( ; ; ) その先生に怒られた時は地獄でした…。みんなの前で叱られるのって嫌だよね。
    でも、みんな他人が叱られたことなんて覚えていないと思います。それに、覚えているけど気にしない人の方が絶対多いです。
    それと次から叱られないように気をつければいいと思います!!

    参考になれば嬉しいです!!
    菜の花さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月9日
  • そういう教師っているよね みんなの前で怒る教師...

    12才から言われるのもなんだと思われるかもだけど5~6年前の教師なんてちょっとしたことでもみんなの前で怒るのが普通でした。でも、今の時代はみんなの前で怒るというのが、怒られている側も怒られているのを見てる側も嫌なんだと思います。もはやこれって怒られている側にとったら、公開処刑そのものなんだよね。もし、みんなの前で怒られるということがあったら「みんなの前で怒るのはやめてもらいたいです。怒られるべきなのは私だけなのに、みんなまで巻き込んでいるのでやめてください。」と言えばいいのではと思います。もし教師に「はあ?」とか「うるさい」って言われたらもうそれは親に報告し、教育委員会行きですね。まあ教育委員会行きは最終手段として...
    妖夢が好きな人間さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月9日
  • うちの先生も… うちの先生もみんなの前で
    おこる人だから困ってたんですよ(前)
    他のクラスの先生、校長
    ほけんしつの
    先生
    などに
    先生、みんなの前でおこるので、
    ちがうところでおこってほしいです。
    と言ってください。
    と言ったらちがうところで
    おこってくれるとおもいます!!
    (うちの先生ふつーにきいてない)
    プリキュアおもろいさん(福島・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月8日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation