好きな人と仲良くなりたい
わたしには好きな人がいます。だけど学校も違うし、まだ一回も喋ったことないしどうやって仲良くなればいいのかわかりません。その人は試合で1人、クラブチームから来ている人です。めちゃくちゃ上手でこの前も優勝していて、しかも弟思いで本当にいいお兄ちゃんなんですよ…!そんなところが好きです。
どうやって仲良くなればいいですか?? 美兎さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月7日みんなの答え:12件
どうやって仲良くなればいいですか?? 美兎さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月7日みんなの答え:12件

12件中 1 〜 10件を表示
-
まずは挨拶!! #小6女子 。 透姫です
よろしくね ~ (≧∇≦)b
.. s t a r t 。☆ミ
「おはよう!!」とか
「こんにちは!!」とか
まずは挨拶から始めたら
どうかな??
挨拶は「好かれてる」みたいな
違和感が意外とないよ!!
.. f i n i s h 。○゜
良い1日を願います
では . またね !! 透姫さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月8日 -
頑張れ!! やっほー♪
ゆい☆だよん!
頑張って!!
まずは、挨拶からして自己紹介とかしたらいいかも!
「私の名前は、〇〇だよ!よろしくね!」
「〇〇くんの好きな食べ物何?」
とか!
気軽に話しかけたらいいと思うよ!
またね! ゆい☆さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月8日 -
えーっとねぇ… こんちゃ!おもちねこだお!∩^ω^∩
----start----
そういうときはね…
誰もいないときに
その人の家に行くといいかも!
いきなり行くとびっくりされるから、、、
その人の家に行った理由も行ったほうがいい!
じゃ、頑張ってね!
××××finish××××
ばいにゃんっ!∩^ω^∩(^^)/~~~ おもちねこさん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月8日 -
好きな人! やほ!ニッコニコだよぅ(*・ω・)ノ
♪───O(はじめ)O────♪
好きな人とまた会う機会はあるかな?
もしあるんだったら、その機会に話しかけてもいいかも!
『よろしく』などの挨拶からでも始めてみてください。
少しずつ距離を縮めていけば大丈夫だと思います。
最初からぐいぐいいくのは避けた方がいいよ...!
ばいばぁい(*・ω・)ノ ニッコニコ #笑羽心 #小6女子 さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月7日 -
僕も仲良くなりたい ラインとか繋いだら? そうらんどさん(佐賀・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月7日 -
頑張れー!! こんにちは。きなあずきです!
好きな人、いいですね!
私はある程度仲良くなってから
告白すると思います!
「LINE交換してくれない?」
とか言って、距離を詰めて、
告白してみるとか!
短文でごめんなさい!
じゃあまたね!
きなあずきさん(奈良・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月7日 -
頑張って! 美羽だみょv(・ω・)
美兎と美羽…読み方同じ!()
本題
美羽も仲良くなりたい!
話しかけてみたりしたらどうかな?
そしたら相手も自然と好きになるかも!
ばいばいv(・ω・) 美羽*みう*#おどりすさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月7日 -
いっぱい話す! こんにちは!花梨です!
よろしくお願いします!
その子と仲良くなる方法は、
・話しかける
・良いところを褒める
・趣味とか、好きなことを話す
こんな感じです!
お互いのことを知れば、言い出しやすいと思うよ!
美兎さん頑張ってね!
またね~! 花梨*かりんさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月7日 -
良い印象を持ってもらいましょう こんにちは赤いしです
サッカーチームの人や好きな人の周りの人と仲良くなりましょう。
周りの人と仲良くなったら好きな人の好きな物(漫画や食べ物などプレゼントできるもの、話が弾むもの)を聞きましょう。
そこから好きな人に
「〇〇好きって聞いたんだけど私も好きなんだよね」
などと話しましょう。
そこから仲良くなって連絡先とかも交換して遊びに行ったりするのが良いですね。
他にも身だしなみなどにも気をつけましょう。
頑張ってください!応援してます! 赤いしさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月7日 -
頑張ってください こんにちは子猫と言います(*^^*)
私も今好きな人がいて誕生日が同じなの
仲良くする方法は
・その子ともっと話す
・その子と大好きなことを話す
・「ありがとう」、「〇〇〇スゴいね」とか褒める などなど
頑張ってください( o≧д≦)oガンバレー!!
子猫より 子猫さん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月7日
12件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。