トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
悲しい こんにちは 小学六年生のバナナでふ

私のクラスの担任はいつも小さいことでイラついてものにあたったり投げたりしていて少し怖いです。
そのせいで最近いつも学校に行くのが嫌デス。 皆さんの学校にはこのような方はいますか?
バナナさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月5日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • 怪我してない!? こんちゃー!みゆいもちなのだ!

    怪我してない?大丈夫?

    なんかされたらすぐ周りの大人に相談しなね!

    また相談してね
    みゆいもちさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月7日
  • まじ?! こんばんにちわ!カボチャだよー
    担任の先生それはまじ終わってるって
    ゲガとかしとらん?
    嫌な思いしてるねー
    その教師、教師として終わってるよ?!
    校長に言ってみ
    すぐ守ってくれるから
    他の先生達はバナナっちの味方だから!
    嫌なことがあったらまた相談してちょ!
    そんじゃ、さいなら!
    同い年なんで、タメ口許してちょ!!
    カボチャさん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月6日
  • ガチか どうも
    れいです。
    私の学校には、物を投げつける先生はいないかな。
    でもめっちゃ怖い先生はいるよ!
    私の担任の先生が優しすぎて、怒ってほしい時に怒ってくれない時がめっちゃある!(正直イライラする)
    でも、他の先生に相談したら、バラされそうで怖いよね。
    匿名でsosを言えるところがあるよ!
    視野に入れて見るといいかも。
    ガンバ!
    応援してるよ!
    れいさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月6日
  • 先生ヤバ!! 普通じゃないよ!! #小6女子 。 透姫です
    よろしくね ~ (≧∇≦)b

    .. s t a r t 。☆ミ

    その担任の先生ヤバ!!

    透姫はそういう先生
    見たことない ..

    きずにゃんで
    聞いたこともない .

    一度 親に言ってみるのが
    いいと思う!!!!!

    .. f i n i s h 。○゜

    良い1日を願います
    では . またね !!
    透姫 @t o k i .さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月6日
  • え、まじ まじか、、親に言ったのかな?言ってたらごめん!教頭先生とか校長先生に言っていいと思う、、なんならがっ校とかのタブレットのアンケートに書いたらいいと思う!なんなら教育委員会とか大変だったねー kさん(兵庫・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月6日
  • 嫌だったね... こんにちは!花梨です!

    よろしくお願いします!

    え...先生がそんなことするんですか?怖すぎだね...

    担任の先生が物に当たるのは、したらダメなことなので、

    他の先生に相談した方がいいです!

    言えない場合は、親に言って、教育委員会に訴えましょう!

    バナナちゃんが、楽しく学校に行けますように!

    またね~!
    花梨*かりんさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月6日
  • 怖いよね! 美羽だみょv(・ω・)

    本題

    そういう先生、怖いよね!

    怖い時は怖いから(?)大丈夫だよ!

    参考にならなくてごめんね…

    ばいばいv(・ω・)
    美羽*みう*さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月6日
  • あと1ヶ月! 小6ならあと1ヶ月で卒業じゃん!
    あと1ヶ月の付き合いと思ってドライな感じでいたら良いと思う。
    中学にはきっとそんな先生いないんで大丈夫ですよ!
    ありすさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月6日
  • それは怖い! 私はそういう先生にはあったことはないけど、モノにあたったり投げたりって、先生としてというか人として結構やばいと思うけど...?
    ひどければほかの先生とか相談してみるといいとおもうよ
    バナナちゃんの学校がどうかは知らないけど、たまに配られる、担任の暴力がどうこうみたいなのにかいてもいいかも?
    参考にしてみてね!
    アルカナさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月6日
  • 僕はないけど、、、 本題
    僕はないけど、それは嫌だね、、
    物にあたったり、投げたりしているなら、親にいうか他の先生に言って教育委員会に報告してもらお、!
    ひょっとしたら教員免許免除とか退職になるかも、!(絶対ではない
    マタネ
    よあさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月6日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation