トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
完璧な人ってモテないの? どうも。あきかんです。
本題。
完璧な人ってモテないんですか?
自慢ではないのですが、自分は努力している方だと思います。ノー勉で5教科模試で400点以上取れるぐらい。まあ、すごいことではないのですが…。
人の気持ちにも寄り添っていると思います。相手がノリで「助けてー」と言ったら、それを真に受けてしまいます。その理由は相手が心配なのもあるし、自分が傷つきたくないから。もし、「助けて」がノリじゃなかったら。もしかしたら、辛すぎることがあって、明日この世から消えているのかもしれない。助けなければならない。そんな想像に傷つけられているのです。
心の中はネガティブでいっぱいですが、表では普通に相手の気持ちを考える人として見えていると思います。

今日、友達が言っていました。「完璧すぎると、相手が引いてしまう。モテない」と。その後、「あきかんは完璧な人だよ。」と一言。
ショックです。自分なりに努力してきました。勉強も、ギターも、友達関係も。自分の気持ちに蓋をして、相手の気持ちを考えて行動してきました。全てはモテるためというわけではないのですが、なんかこう、複雑な気持ちです。自分が頑張っても、誰も見てくれない。ただの憧れであって、興味は持ってくれない。そんなふうに感じるのです。

確かに、高嶺の花な人と付き合ったら、その差に心が折れてしまうかもしれません。でも、別に私は、高嶺の花だと見せつけたいわけではありません。付き合ったら平等な関係を築くつもりです。人間として、これは果たさなければならないのですから。

完璧な人ってモテないのですか?個人的には、高嶺の花な人との差に打ちのめされたら、自分も同じくらいまで登り詰めればいいと思います。私がそうでしたし。
というか、完璧な人ってこの世にいないですよね。
なんででしょうか…。

どんな短い分でも構いません。共感でも構いません。
レスポンスお願いします。
長文失礼致しました。
回答よろしくお願いいたします。
あきかんさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月4日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • 大丈夫 なのです。
    私個人の意見なのですが、「完璧」な人はいないと思います。
    私は好きな人がいて、好きになり始めた頃は「この人学年トップレベルに頭良くて運動もできて友達関係もよくて完璧だな」と思っていました。ですが、だんだんと知るうちに少し抜けてるところがあったりなど、「こういうところもあるんだ」ともっと好きな人のことを知りたくなりました。

    あなたの弱点や欠点も、受け止めてくれる人はきっといるはずです。
    完璧よりも、とにかくどれだけ人と上手く関わることができるか、なのではないでしょうか?
    なのさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月8日
  • 完璧な人はいない 勘違いしてほしくないのは
    みんながあなたみたいに
    完璧になることはできないってことです

    そりゃあモテないと思います
    自分に釣り合わないと思うと、恋って冷めます
    まず、恋愛対象としては見られないです
    でも人生の全てが恋愛というわけではないでしょう?
    仕事ができる人はお金持ちになれるかもですよ
    頼めば解決してくれるっていう信頼感は社会で大切です
    相手の気持ちを考えることができるなら
    お客さんとしっかり向き合うことができると思います
    今だけで考えない方がいいです
    学生のうちは完璧な高嶺の花でも、
    社会に出れば、あなたは逸材になるでしょう

    今思ったのですが
    完璧な人はいないんですよ
    あなたがここに相談しに来てる時点で、
    あなたにも弱点があるということです
    これを友達に相談してみては?
    完璧に見せる必要はないんです
    きっと友達も親近感湧くのでは?
    わわわさん(岐阜・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月5日
  • 近寄りづらさが出ちゃうかも、、、? こんちゃ!さらです!
    完璧な人というと個人的には
    ・成績優秀(優等生)
    ・誰にでも優しい
    ・容姿が整ってる
    などですかね、、、
    正直友達だとしても近寄りがたいです
    周りに滅茶苦茶優しい子がいるんだけど優しすぎて
    (ノリについてこれてない?私といたら楽しくないかもな、、、)
    とか思っちゃって結局明るい子の方に行ってしまいます
    「え、まじ助けて欲しいんだがw」とか笑って言ってたら自分も笑いながら?ふざけながら返すと親近感が湧きます
    周りから見ての自分を想像するといいと思います!

    私はよく
    「清楚系かと思ったらゴリラだったわw」
    とか、「私、女子力の化身だから」とかいうと
    「な訳ない」とか笑いながら話せます!
    まずいろんな人の前で少しでも冗談を言うと親しみやすいかな!
    あと年齢が上がるにつれて勉強もむずくなるからある程度勉強したほうがいい!
    眠くて語彙力ない、、、ごめん!ばいび
    さらさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月5日
  • 大丈夫!! 残念ながら、完ぺきな人はモテない!!
    でもそれが逆に有利な立場にあります!!

    例えば、教室であまり目立たなくて頭が悪い子がいたとします。でも急に100点を取り出したら、どう思いますか?
    みんなからは、すごいねー!!と感性があがるでしょう。
    一方、完璧で頭がすごくいい子がいたとします。いつもどおり100点を取りました。あたりまえのことですよね。完璧なのですから。

    という感じであなたも有利な立場にあるわけです。
    完璧ならば、わざと失敗をしてみんなの注目をひけとは言いません。
    完璧に見せておいて、たまに自分の欠点を見せると良いでしょう。
    じつは私、こういうの苦手なんだとか、実は話すの苦手なんだよ?とか
    ですかね・・・。 長文ごめんなさい!! あなたの役に立てたらなと思います。
    オタクさん(奈良・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月5日
  • ギャップ萌え 狙ってみよ !! # _ ガーリー 天使ちゃん ´-

    推しらぶ &P芽花でぅ(# > ω < #)~ ☆*

    **。+:・゚*・。+:・゚*・。+:・゚*

    完璧な人、素敵だと 思いますよ !!

    そんなときは、ちょっとした

    隙 ≠ 見せて、

    ギャップ萌えを 狙ってみたら

    良いと思います ~ !!

    やり方は、「ぁ ~ 疲れた ~~ 」

    みたいな感じで、無造作なあくび を

    見せて、親近感を沸かせる感じです !!

    でも、十分「完璧」な あきかんさん

    は すごいと思います !!

    **。+:・゚*・。+:・゚*・。+:・゚*

    でわぁ ~
    姫芽花 * ひめか #くるみさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月5日
  • 気楽じゃあかんの? やほ!
    とまとっていうよ!覚えてほしいでし!

    んーうちは気楽でいいと思うよ
    頑張りすぎて張り詰めるのは体にもよくないしそれに相手によっては近付き難い人もいるかもよ
    気楽なのが相手も楽に話せるー!ってなったりするかもしれんし
    でもうちのクラスに可愛くってスタイル良くて運動神経ばりよくって頭めっちゃいい子2人いてどっちもモテモテやで?
    だから別に完璧でもモテると思うよ
    まぁでも完璧な人がこの世に存在しない理由は難しいかもねぇ

    See you next time!前向きに・気楽にがうちの意見やで!
    とまとさん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月5日
  • 一概にはいえないかも 私の学校にも、同じようにほんとなんでもできて、かつ美人で、スタイルも良くて、the完璧!って感じの人がいます。でも、すごくモテてます。いつも友達に囲まれていて、人気者です。なので一概に言えるわけではないと思います。ただ、ノリが悪い人ほど私の周りでは嫌われてる人が多いので、もっと気楽に構えたらどうでしょうか? だみあにゃさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月5日
  • 気楽に…… 気楽になったら、大丈夫なんじゃない?
    完璧な人間はいないけど、それに近づこうとするのをやめて、気楽にしたら?
    えまさん(千葉・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月5日
  • 結構共感した、、 こんにちは、ここあです

    結構共感しました、、
    私も上の中くらいに勉強できて、
    純粋というか、、真に受けたりすることも
    結構あります。
    あと、自分の悪いところとかは知られないように
    できるだけ、隠して生きています。
    相手に嫌なことを言わないように、しないように
    して、自分を隠して生きてる。
    だからか、「いい子」とよく言われるし、
    数人だけど、距離を少し置かれたりすることもよく
    あります、、

    完璧すぎるっていうのは、人として生きていくうえで
    とっても大事なことだから、モテないっていうのは
    少し違うと私は思う!でも、俺なんか〇〇ちゃんより、、って
    なる人はいるかも、、!
    ちょっとずつ頑張ってこ!!
    ここあさん(静岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月5日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation