トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
生理痛がひどいひどい… こんにちは!とまとです!最近生理のことで少し悩んでいます。
みんな大体2日目が1番痛い(個人差あり)と思うのですが私の場合1日目が1番痛く薬を飲んでもあんまり効かなかったり、生理の期間(?)が最大で2週間は軽く超える時があります。友達に相談をしてみましたが「個人差あるから普通じゃない?」としか返ってきません…親にも相談はしてみましたが同じことを言いました。
病院に行って受診したほうがいいのでしょうか?それともこれが普通なのでしょうか?
教えていただけると嬉しいです!
とまとさん(広島・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月4日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 生理痛!! @からぴちうりるな推 @NiziUリク推

    こんにちは、なーるんです(o・ω・o)


    生理痛には、本当に個人差があります。

    なーるんは、始まって半年とちょっとだけど、

    生理痛はほとんどない方です。

    まだ始まったばかりで、リズムが安定していないと、

    ひどくなることもあるみたいです。

    生理痛のときは、体を温めたり、薬を飲んだりすると、

    治ることがあります。

    起き上がれないぐらいひどいのならば病院に行ったほうがいいけど、

    とまとさんの場合は大丈夫だと思うよ!!


    見てくれてありがとう、また会えると嬉しいな!
    なーるん #風邪気味かも…さん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月6日
  • わかるぅ… はじめましてこんにちは、もめんです!

    よろしくね!


    思い切って婦人科に行ってみては?

    わたしは3か月に一回くらいの頻度で通ってる!

    そんなに恥ずかしくないよー


    では、さようなら!
    もめんさん(京都・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月6日
  • わかります 中一ミッピーです
    私も生理重いのでわかります
    私は二日目がひどいです。
    体を出来る限りあたたかくして、体育も見学してます
    ミッピーさん(福岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月5日
  • 生活リズムの崩れかも、、、? 生理来初めの頃に安定しないのもそうだけど、睡眠不足、栄養不足でひどくなってしまう場合があるよ、、、
    若い時に痛みが酷いとかなりまずいから、生活リズムから直そうと努力しよう!それでも良くならないなら産婦人科に行こうね( ̄▽ ̄)
    蘭さん(長野・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月5日
  • かわいそう こんにちはスマイルですいつもは恋愛系の相談をしています。
    私は生理来たことないんですけどやっぱり辛いんですね。共感できなくてごめんね。だけど頑張ってね 文短くてごめん
    スマイルさん(福井・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月5日
  • 生理! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    ゆーの的には、まだとまとさんは生理が安定していないのもあって、

    生理痛が激しいのかなって思います。

    ゆーもの生理痛がひどい時あるけど、薬を飲むと何とか回復します。

    ゆーのの友達でも薬を飲んでも効かないって子もいます。

    とまとちゃんはそれが普通なんだと思うから、

    特に病院へ行かなくてもいいように感じます!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月5日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation