友達との関わり方
どーも!青空だよ♪
最近めっちゃ寒いね(°▽°)
本題いきますっ!
友達が最近変です。例えば、その友達じゃない子と遊んだら、
なんでちがう子と遊んでんの?もしかして裏切るつもり?って言われます。
私的には、友達がいっぱいいる方がいいと思います。
それだけじゃなくて、なんでもかんでも一緒にしたがるんです。
例えば、夏祭りで着る浴衣とか、上着の色とか。
それに、その子は算数が嫌いなので、いつも私が教えてあげているんですけど、
その子がそれでもわかんないらしくて、私の計算を丸写ししてくるんです。
それで、たまには自分でやってみてよって言ったら、は?友達だから教えてよ。
なんで教えてくれないの?って言われたこともありました。
あと、ほぼ毎日放課後一緒に遊んでるんですけど、用事で遊べない日は、
遊ぶのを断ろうとすると、なんで遊べないの?買い物に行くならお留守番でいいじゃん。
家で遊べるじゃん。家は無理でも公園はいいでしょ?あとそれ嘘かもしれないよ。
お母さんに聞いてみないとわかんないじゃん。
って言われます。無理な日はしっかり断りたいです。それで無理なのに家に連れてきて、
お母さんが今日はお買い物に行くから遊べないんだ。ごめんね。また今度遊ぼうね。
って言ったら、その子が泣いちゃうんです。私のせいにされたこともありました。
こんなの嫌です。対処法教えてください。 青空さん(大阪・11さい)からの相談
とうこう日:2025年2月4日みんなの答え:1件
最近めっちゃ寒いね(°▽°)
本題いきますっ!
友達が最近変です。例えば、その友達じゃない子と遊んだら、
なんでちがう子と遊んでんの?もしかして裏切るつもり?って言われます。
私的には、友達がいっぱいいる方がいいと思います。
それだけじゃなくて、なんでもかんでも一緒にしたがるんです。
例えば、夏祭りで着る浴衣とか、上着の色とか。
それに、その子は算数が嫌いなので、いつも私が教えてあげているんですけど、
その子がそれでもわかんないらしくて、私の計算を丸写ししてくるんです。
それで、たまには自分でやってみてよって言ったら、は?友達だから教えてよ。
なんで教えてくれないの?って言われたこともありました。
あと、ほぼ毎日放課後一緒に遊んでるんですけど、用事で遊べない日は、
遊ぶのを断ろうとすると、なんで遊べないの?買い物に行くならお留守番でいいじゃん。
家で遊べるじゃん。家は無理でも公園はいいでしょ?あとそれ嘘かもしれないよ。
お母さんに聞いてみないとわかんないじゃん。
って言われます。無理な日はしっかり断りたいです。それで無理なのに家に連れてきて、
お母さんが今日はお買い物に行くから遊べないんだ。ごめんね。また今度遊ぼうね。
って言ったら、その子が泣いちゃうんです。私のせいにされたこともありました。
こんなの嫌です。対処法教えてください。 青空さん(大阪・11さい)からの相談
とうこう日:2025年2月4日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
無理はしないで こんにちは、もしくはこんばんは。
Lv.999です。
はっきり言った方がいいよその時は。
そういう子にははっきり言わないと自分の気持ちは絶対に伝わらないからね、正直に言わないと、もし辛いのだったらさ。
で対処法なんだけど、
「自分でやろーよ」→「友達なんだから教えてよ」→「友達だからこう言ってるの」や、「友達だから心配してるの」
「お母さんに聞いてみないと分かんないじゃん」→「お母さんに聞いてこう言われたから言ってるの」
「もしかして裏切るつもり?」→「そんなわけないじゃん。ただもう約束しちゃったからさ。」とか、「友達の私を信用できないの?」
とかはどう?私の個人的な意見だから絶対じゃないよ!
たまには、自分の本音をぶつけないと、ずっと嫌な気分になっていくから、もしそれで喧嘩しても悪いことではないと思う!
では青空さんが嫌な気分にもうならないように願いを込めて。
ではまたキズなんで会いましょう! Lv.999さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月5日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。