トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
中学校で新しい友達ができるか不安… こんにちは!ポリーンです!

私は今小6で、もうすぐ中学生になります。

勉強とか部活も不安だけど、一番不安なのが友達ができるかです…

人付き合いが苦手で、人に素を出せない、心を開けない性格なので、友達を作るのには他の人より時間がかかります。
幸い、私の小学校の人は全員同じ中学に行くので、友達が1人もいないという心配はないです(多分)

でも、やっぱりみんな新しい友達できるだろうし、作らないといけないですよね。
6年間共に過ごした同級生さえ、まだ話せない人だっているんです…泣泣

初日から友達って作っとかないと、グループできて孤立しちゃいますかね??

ほんとに不安です…
アドバイスや、応援の言葉待ってます…!
ポリーンさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月4日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 同じ~! こんにちは!元弥勒、陽彩です!

    ポリーンちゃん~!回答してくれてありがとう!

    ~本題~

    私も同じ気持ちです!

    同じ中学の子はいっぱいいるけど、やっぱり友達関係とか、

    勉強のこととかが不安だし、緊張しちゃうよね...

    初日から友達を作れるように、自己紹介の練習とかしてるよ!

    お互い頑張ろうね!

    またね~!
    陽彩*ひいろ@元弥勒さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月12日
  • 同い年だ!!!! こんにちはー!
    Yちゃんだよ!!!

    わっわわー!
    同い年だ、、!!うれしい!

    その気持ちすごいわかる、、
    でも私は転校経験したときにいろんな人に笑顔で「よろしくね!」とか「名前教えて!」とか積極的にするといいと思うよ!


    私も不安だけど同じ小6同士でがんばろうね!
    きっと素敵な友達にあえるよ!

    またね!ありがとう!
    Yちゃん!さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月6日
  • 中1だよ! うかです、こんにちは!
    ポリーンちゃん! この前は回答ありがとう! 仲良くしよ!

    私は中学受験して、クラスに知り合いがひとりもいないところからのスタートでした。
    私もその頃は友だちができるか不安で不安でしょうがなかったです!
    でもいざ中学校に行けば、初日から友だちができました。

    まずは、近くの席の子に話しかけてみるのがいいと思います。
    名前言って、「仲良くしようね」って笑顔で言えば、それで大丈夫。
    大切なのはここからで、そっからなるべく毎日話すこと!
    それが難しかったら2日に1回でも、3日に1回でもいいと思います。
    話さない期間が空いちゃうとだんだん話せなくなっていくから、チャンスがあったら勇気出して話しかけるのが大切です。
    ひとりだけでも友だちができれば、今度はその友だちと友だちに、って感じで友だちが増えます!

    初日に友だち作らないとどうなるかはわかんないけど、最初のうちはいつメンっていう概念もそんななくて、みんな近くにいる子と話すって感じです。
    だからそんなに焦らなくてもいいと思う!
    遅かれ早かれ、一緒に過ごしてくなかで気の合う子はきっと見つかるよ!

    またね、バイバイ!
    雨架さん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月5日
  • なーるんも不安… @からぴちうりるな推 @NiziUリク推

    こんにちは、なーるんです(o・ω・o)


    同じ小6です。

    なーるんも、すごくすごく不安です…。

    心を開いた友達にしか、明るくできないので…。

    なーるんは、中学受験をしたので、

    誰も知らない状態からです。

    でも、そのことを利用して、

    生まれ変わろうと決めたんだ!!

    明るく、強く、積極的な人になります。

    初日から、笑顔でいれば、好印象だよ!


    見てくれてありがとう、また会えると嬉しいな!
    なーるん #風邪気味かも…さん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月5日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation