トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
もう無理 うのです
きずなんは久々なので
つたない文になっているかもしれません汗

私最近悪口?をよく言われて
例えば(実際の例)
・名前を下ネタに変えられる
・体育の時私が動かないと文句言うのに他の子だと言わない
・私だけ実験をやらせてくれない+ぶた呼ばわり
・声をからかう
などです
正直つらいです
でも先生は2年目で
めんどくさくて汗
いつもにこにこしてたけどもう嫌です
うのさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月2日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 私は味方だよ! こんにちは!桃花です!桃花と書いてピンクと読みます!それいじめだと思う…親に相談いてみよう!それが難しかったとしてもわたしはうのさんの味方だよ!
    み知らぬ人がすいません。あとうのさんが中1だった場合、タメ口失礼します
    桃花さん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月3日
  • 遊び半分だね いじめている側はそれをいじめと思ってないと思います!なのであなたが一番信頼できる人に相談するのがいいと思います! たくーさん(大阪・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月3日
  • それっていじめ?嫌がらせ? それって私からしたらいじめだと思うんですよね〜
    先生や大人にはいじめから救う義務があるから、相談してみてはいかがでしょうか?
    助けてくれそうな大人に相談したほうが心も軽くなると思いますよ!(相談窓口もおすすめです)
    ユナさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月3日
  • 辛かったね… こんばんはー!ゆりの花とからぴちが大好きなゆりだよー!

    本題

    それは、辛かったね…名前を下ネタとかにするのもやばい…声をからかうのもひどすぎる…でも、あともうちょっとでクラスが変わるからお互い頑張ろうー!!応援してるよ!!ばいばいっ!
    ゆり  #のあるなえと推しさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月3日
  • ひどいね…。 @からぴちうりるな推 @NiziUリク推

    こんにちは、なーるんです(o・ω・o)


    それはひどいね…。

    一番いいのは、反応をしないこと。

    そういうのは、だいたい反応を

    面白がってやっている場合が多いです。

    でも、実験をやらせてくれないのは、

    ちょっとまた別かな…。

    家族や、他の先生に相談してください。

    授業になっていません!!


    見てくれてありがとう、また会えると嬉しいな!
    なーるん #第一志望校受験後で疲れ気味…さん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月3日
  • 最悪だね。 やっほー♪
    まゆだよ!

    からかうことは良くない!
    っていうか、名前を下ネタに変えるとかやばいよ。
    いじめだよ!
    先生も嫌なんだね。
    チャットで相談してみてはどうかな?
    おすすめは、「あなたのいばしょ」だよ!
    まゆさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月3日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation