トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
名前をバカにしないで… こんにちは皆さんは名前をバカにされたことはありますか?
私は名前を馬鹿にせれてひじょうに悲しいです。お父さんお母さんが一生懸命に考えてくれた一番最初のプレゼントだったのにそれを馬鹿にするなんてひどい。なぜそういうことをするんだろう?

聞いてくださりありがとうございました!(・∀・)
シマエナガさん(千葉・10さい)からの相談
とうこう日:2025年2月2日みんなの答え:19件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
19件中 11 〜 19件を表示
  • 馬鹿にされるの辛いよね... こんにちは!花梨です!

    よろしくお願いします!

    私も名前を馬鹿にされたり、いじられたりされたことありました

    私は「やめて!」って言ったけど、

    みんなは面白がって、もっといじってくるんだよね...

    そのことが今でもトラウマになっちゃってますw

    名前を馬鹿にされるのって、許せないよね!

    先生とか、親に相談してみて!

    またね~!
    花梨*かりんさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月3日
  • 絶対に許せないよね @ February

    水ノ瀬 といいます ´-
    どうぞよろしくね !!!

    __ ××


    名前を馬鹿にするとか許せないね

    わたしの本名は 水ノ瀬 ≠ナない
    し全く別の名前なのだけれど …

    ひらがな3文字のかわいいお名前な
    のよね 。自分自身凄く気に入ってい
    るし周りからもいいねと言われる 。

    でも 、3年生の頃一人の男子に陰で
    名前をあれこれ言われていたらしく 、

    今どきひらがなの名前って … ≠ニ
    言われていたのを聞いちゃった 。今が
    駄目なのならいつがいいのよ …… 。

    そのときは わたしの名前すごくお気
    に入りなのだけど … どうこう言うな
    って心の中で怒っていましたね !!!

    自分の名前を馬鹿にしたりあれこれ言っ
    てくる人は常識がないので無視しよう

    ×× __


    それではまたっ
    水ノ瀬:みずのせさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月3日
  • ちさぐもある どもどもちさぐだおー本題
    ちさぐもね4年生のときに名前をバカにされてたの。
    ちさぐはね本名「あさひ」って名前なの。
    それで男子から「アサヒスーパードライ」って呼ばれてバカにされていたの。
    やめてって何回も行ったんだけど、聞かなくて。
    せっかくもらった名前なのに何でこんなひどいことをするんだろうってめっちゃ思ってたの。
    最終的には先生に言って少しは収まったしその来年はクラスも話してもらったけど、やっぱり心のなかでまだ怖いって自分がいるの。
    心に残る一生の傷になってしまうから、しっかりと嫌なことは嫌って言おうね
    これで答えになったかな(?_?)
    それではおつちさ
    ちさぐさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月3日
  • ひどい… #華美 #楽し~~
    やっほ!うる参上~!!仲良くたいです…!

    +*+*+*+*+*+

    何それ!?ひどい‥!

    名前は絶対.馬鹿にしちゃ
    いけないよ!!

    親からもらった大切なもの!!

    だから.親に言ってみて!
    きっと悲しくなる…!!
    イライラすると思う!!

    あとは.その人たちに
    言って!「やめて」って.

    とりあえず…無視!!

    *+*+*+*+*+*

    ではでは~!今日は
    このへんでおさらばだ!!
    うるさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月3日
  • 名前をバカにるすなんてあり得ない こんちゃーはむたです
    私も同じような状況です。
    親からの最初の贈り物だもんね、、、辛いよね
    そうゆう人たちは、親からの最初の贈り物に感謝してない心がとーても狭い人だから優しいあなたは、相手にしたい方がいいよ
    頑張って
    はむたさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月3日
  • 名前 こんにちは、六花です!

    名前をばかにするのは良くないよね。

    お父さんお母さんが考えてくれたのに、
    って考えられるシマエナガさんは
    ホントに素敵だと思うよ。

    その素敵すぎる心を持ってれば
    きっとお母さんたちも嬉しいと思うよ。

    みんなに馬鹿にされても、自分の名前は
    自分が一番大事にすればいいんです!
    U六花さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月3日
  • つらいよね… こんにちわ.. ましまろだよん..

    私も、バカにされた事あるー、、、泣
    せっかく親が一生懸命考えてくれた名前なのに..

    まぁ、そういう人は心が狭いんだよ..

    それじゃまたねぇ..
    ましまろ。さん(福島・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月3日
  • 馬鹿にするなんて許せない辛いよね こんにちはゆらだよ〜
    ゆらも馬鹿にされた事あるよ悲しいよね共感!
    きっとからかってるからかいにも程がある
    ゆらはニクネだからね本名じゃないよ
    嫌だったら先生もしくは大人の人に相談しよう!
    わかってもらえると思う
    じゃねまた会いましょうさらば!
    byゆら
    ゆら#初めたばっかだよ〜さん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月3日
  • 名前は馬鹿にしちゃいけない! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    ゆーの的に、名前は馬鹿にしてはいけないと思います。

    名前は誰もが持っていて、両親が話し合ってつけてくれたものです。

    みんなが大切にしているものです。

    ゆーのもバカにされたことがあります。

    「ゆーの」は本名ではないけど、ゆーののニックネームなので、みんな、ゆーののこと、

    「ゆーの」って呼ぶけど、小さい頃、「何でそんなことゆーの(言うの)?」とか

    「ゆーの」がつく言われ方をして、傷ついたことがあります。

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月3日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
19件中 11 〜 19件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation