トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
学校で... こんにちは!りんごです!
早速ですが皆さん、学校は好きですか?
僕は、好きです。でも、 この前違う学年の子に、
「お前って【僕】って言うけど、めっっっっっっっちゃキモイよ?」
と言われました。
これって僕が、悪いですか?
【僕】って言う自分が、悪いですか?

この些細なことをきっかけに、学校へ行きたくありません。
見てくれてありがとうございます。では。
りんごさん(福岡・10さい)からの相談
とうこう日:2025年2月2日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 全然大丈夫! 全然「僕」呼びいいと思います!
    私も女子だけど学校では「僕」呼びだよ!
    そういうこと言ってくる人はほっとけばいいよ!
    絶対に素の自分を愛してくれる人はいるから!
    これからも学校生活楽しも!
    桜猫さん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月8日
  • 僕呼びは上品だよ 俺より僕の方が上品に聞こえる
    僕呼びを馬鹿にした人が下品に感じる
    そんな下品な人の言葉信じないで!
    まりさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月4日
  • 全然平気 私も僕って言うけどこれはひとそれぞれだからきにしないでね はむたさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月4日
  • 全然変じゃないよ! ゆわです!
    全然変じゃないよ!
    キモくなんかないよ。
    りんごさんのことを大切に思ってくれてる人もいるから、その人の言葉を気にしなくていいんだよ。
    その人は、りんごさんを、学校不登校にさせよう、とか、今みたいな気持ちにさせようとまで思っていったんじゃないと思うよ。
    傷つけるつもりがあったのかは分からないけど、その人は軽くいっちゃったんだね。
    悪いのは、言ってしまった人だよ。
    自分が悪いと思わなくていいよ。
    学校に、言って良いんだよ。
    辛かったら無理して行かなくていいよ。
    もし学校いってまた言われたら、信頼できる大人や先生に相談してね。
    スクールカウンセラーでも全然良いよ!
    些細なことでも聞いてくれるからね!
    チャイルドラインもオススメだよ!
    でも、相談するのは、難しいよね。
    だから、ここに相談してくれたこともありがとう!
    相談したくなったらいつでも相談しにきてね!
    相談するのはいつでもいいよ。
    しなくてもいい。
    でも、心が壊れそうだったら、迷わずに相談しにきてね。
    『僕』っていうのは、悪いことじゃないよ!
    ゆわの友達にも、そういう子いたから。
    安心してね!
    ゆわさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月3日
  • 大丈夫だよ!! どうも、さくらもちです。
    わたしの友達にも僕という一人称の子がいますが変だと思ったことは、ありません
    あまりそういったことは経験したことがないので、アドバイスはあまりできませんが、嫌なことを言われたりしたら、先生や友達、親に話してみてください。わたしも悩み事があって学校行きたくないと思っていましたが、親に話してとても気持ちがスッキリしました。
    役に立てたら嬉しいです
    さくらもちさん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月3日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation