トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
学校に行きたくない、、、。 こんちゃ!優奈(ゆうな)です。
私は、学校に行きたくありません、、、。
わけは、
・男子がいじめてくる
・男子がうざい
・授業中、男子がしゃべっていてうるさい(集中できない)
です、、、。
私は1回そのことで休んだことがあります。
先生もその人たちに話はしたんですけど、結局また男子たちがいろいろしてきます。
ほんとに学校に行きたくありません!!
どうしたらいいですか?
あと、私を励ましてください!
回答をお願いします!
タメ口OK 年下OK 呼び捨てOK
優奈さん(岐阜・10さい)からの相談
とうこう日:2025年2月1日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • 休みたいときは、休んでいいよ! こんちゃ!みっちゃんです!
    私も分かります!
    私は、逆に1週間休んでたわ、、、!
    もっと休んでいいと思います!
    短文ですみません、、、。
    では、ばいちゃ!
    みっちゃんさん(三重・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月25日
  • 辛いよねぇ… こんにちは!にやんコです!
    辛いよねわかるよ……
    自分も四年の時、男子に陰口言われたことあります:;(´Д` )
    だけど大丈夫!先生も、家族も、友達もいる!
    自分も友達に相談したら、気になんなくなった!!
    (上から目線ですみません)
    優奈ちゃんは悪くなんか無い!
    私は味方だよー(^○^)
    にやんコさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月2日
  • 休んでいいよ! こんにちは!花梨です!

    よろしくお願いします!

    それは辛かったね...

    休んでいいよ!っていうか、休んだ方がいいよ!

    逃げるのも一つの手段だから、全然大丈夫だからね!

    今まで学校に行けて偉い!頑張ったね!

    精神的に辛いと思うから、ゆっくり休んでください!

    またね~!
    花梨*かりんさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月2日
  • 休んでOK!! こんちゃ!おもちねこだお!∩^ω^∩
    辛いよね…(;´д`)
    そういうときは…
    休んでいいんだよ!d(^_^o)
    無理せずにね!
    あと相談してもいいんだよ!先生とか親とか
    相談しにくかったらキズなんの右下にある『チャイルドライン』
    っていうところから相談してもいいね!
    ばいにゃんっ!∩^ω^∩(^^)/~~~
    おもちねこ#おはよー(´-`).。oOさん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月2日
  • 休みたい時は休んでもいいよ! こんにちは!Sioです!
    わかります!私もです!そう言う時は親に相談するか、先生に相談してみたらどうでしょうか?いじめてる人は所詮相手を下げて自分を上げたい人なんです。
    Sio⭐︎さん(長野・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月2日
  • 辛いのであれば、休んでいい どーも、機械依存のgameloveです!
    一年と三、四年、六年でいじめ受けてまーす☆(そんなに明るく言うことではない)
    まぁ、結論から言うと、しんどくなったら休みなさい。
    精神が壊れて死ぬよりも、少しおもしを下ろしながら生きる方がマシでしょう?
    あなたが学校を休んでもいいんですよ!
    (※今から言うことは気にしないでください)
    いじめっ子(言い換えだけれど自主規制)に人権はない!
    gameloveさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月1日
  • 自信はないですが… こんにちは。riKaです。
    わかります。自分も男子が苦手です。
    やっぱ一番なのは、担任の先生をたよることだと思います。
    具体的には、もっと叱ってもらうことでしょうか。
    あと、親の許可がもらえればもう少し休んだ方がいいと思います。
    それと、1日しか休んでないのすごい。中2で勉強全然出来ないけどめっちゃ休んでるので。もう少しでクラス替えがあると思うのでそれまでどうかがんばってください。変な文章ですいません。
    riKaさん(愛知・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月1日
  • 学校行っててえらい! いじめとかで不登校気味になった人です。学校に言ってるだけで偉いと思います。辛かったら休んでもいいですよ。いつも頑張ってて偉いです。
    そしていじめは証拠を掴みましょう。いじめは証拠を掴んで先生だけじゃなくて教育委員会の方々に親と協力していきましょう。
    参考になったら嬉しいです
    N.Yさん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月1日
  • わからなくもないけど 先生に相談してもうるさいのならもうどうしようもありません!でも全ての男子がうるさいわけじゃなくて一部の男子がうるさいだけだと思います!男子全員が悪いみたいな言い方はやめた方がいいです! わーさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月1日
  • とっても分かる! はろーえぶりわん!ししょーでっす。

    本題!

    えー、私のクラスも

    ・うるさい(男子も女子もね)
    ・うざい(これも男子も女子も)

    と言ったかんじ。私ではないけど、いじめっぽいのもあるかな?とにかくうるさいんだけど、私はものすごく負けず嫌いだから、休むとそのうるせえ奴らに負けた気になるんだよね、、、先生も何もできないし、ほんと困る。これは私の方法だし、真似しなくていいけど、私は先生の話だけを耳に入れて、他のうるせえ話はないものとする、スルースキルを身につけた!

    アドバイスできなくてごめんね、、最後に一言、二言、、

    優奈ちゃんは、決して立ち向かわなくていいんだよ?逃げるのも一つの大事ねてだがらね?ガンバレ!

    んじゃ、ばいちゃ!
    ししょーさん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月1日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation