クラス替えがすごく不安、、、
私は今中1で、新学期になるときクラス替えがあるんですが、すごく不安です。今のクラスがものすごく楽しくて親友もいて、幼馴染もいて、彼氏も同じクラスにいます。
でもクラス替えするとなると小6のときに私をいじめてきた人たちと一緒になったり、そのせいでまたいじめられたり彼氏とも別のクラスになってしまったりするのではないかと毎日すごく不安です。新学期が近づいてくるにつれてどんどん不安になってきます。
なにか不安を軽くする方法はありますか? わかさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月1日みんなの答え:6件
でもクラス替えするとなると小6のときに私をいじめてきた人たちと一緒になったり、そのせいでまたいじめられたり彼氏とも別のクラスになってしまったりするのではないかと毎日すごく不安です。新学期が近づいてくるにつれてどんどん不安になってきます。
なにか不安を軽くする方法はありますか? わかさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月1日みんなの答え:6件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
あ クラス替え…私も大の苦手です。クラス替えはくじ引きで決める訳じゃなくて先生皆で会議して決めているらしいです。なので絶対にいじめてきた人と同じクラスになることは無いと思います。勇気がいることですが、誰かに相談してみても良いと思います。 めれめさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月2日 -
めっちゃわかる(彼氏いないけど…) こんにちは♪ちゃむでーす!!
わたしもめっちゃその状況なんです、、
わたしにも同じクラスに親友がいるからクラス替え嫌です
3年生の頃にめっちゃいじめてきた人がいて、とても不安です
でも、その人と同じクラスになってもわたしは、平気で他の友達と仲良くするし、その人になんか言われたり、にらまれたりしても、全然気にしないよ笑
あ!それと先生とか校長先生とかに正直に言ってみたらどうですか?(お母さんと)
そんないじめてくるやつにバチが当たればいいのにといつも思ってます笑
もし、その親友と同じクラスじゃなくてもわかさんは、親友といっぱい遊べばいいと思います!!
長文ですみません、、 ちゃむさん(鹿児島・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月2日 -
わかる! わかります!
私、今仲いい子2人ぐらいしかいなくてー
もしも違うクラスになったら…と思うと
不安になる!けど、毎日昼休み会ったら意外と寂しくない!とか考えてます!
初詣でめっちゃ強く祈ったし、お守りも買ったし!たぶん大丈夫!
なんだかんだ今まで
乗り越えてきたんだし! ハオさん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月1日 -
クラス替え! こんにちは!花梨です!
私も中学のクラス替えは気になるんですが、不安でもあります!
友達と一緒のクラスになれるかな?とか、
もし、知らない人ばかりだったらどうしよう...って思っています
嫌いな人と同じクラスになりたくない場合は、
先生に相談するのをおすすめします!
事情を話せば、クラスを離してくれると思います!
またね~! 花梨*かりんさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月1日 -
分かる...クラス替えって不安だよね はじめまして!先生に憧れている小5ですm(_ _)m
**本題**
クラス替えってすごい不安になりますよね...私もめっちゃ心臓バクバクしちゃいます...笑
本題に戻りますが、いじめられてきた人のことは先生に話していますか?もし話しているのであれば、そのまま中学の先生にそのことを言ってくれるので、同じクラスになる可能性は低くなると思います!
また、クラス替えで一緒になりたい子となれるおまじないというものもあるそうです!効果がとてもあるものもあるそうなので、やってみるのも良いかもしれません!
クラス替えがとても良くなることを遠くで願うことしかできませんが、わかさんにとってとても良いクラス替えになることを願います...!
それでは、わかさんとこれを見た皆さんに良いことがありますように!(*´ `*)
またね!(*'▽'*) 先生に憧れている小5さん(徳島・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月1日 -
そんなときは!! 私もものすごくふあんです!!
好きぴも仲良しないつめんもいて今のクラスだいすきなのにらあと2ヶ月ぐらいでさよならなんてめっちゃさびしいです、、、、
私はていっくとっくのクラス替えよくなるおまじないたくさんしてます!!!
それか先生に相談してみるとかどうですかね?
私は相談してみました!!
がんばってください!! あいさん(静岡・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月1日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。