トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
泳げないとやばい? こんにちは俺っ娘のおもちです!
俺は今小学生なのですがもうすぐで中学生になります。中学生になっても勉強などいろいろあると思うんですけど、プールの授業ってありますか?俺はあるとおもってるんですけど全く泳げないんです。どれくらい泳げないかというとまず潜ることはギリできる。だけどクロールや泳ぐのは全く無理。という感じです。中学生になると先生なども厳しくなると思います。そんな中で泳げないってなんか怒られたりしそうで怖いんです。だけどプールに入らないと成績も落ちますよね、、、やっぱり泳げないとやばいんでしょうか?ぜひ教えてください!
そんじゃおつもち!
おもちさん(埼玉・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月31日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • 私の学校ではプールないよ! nananaだよ!
    私の学校ではプールの授業ないんだ!
    通う予定の学校にプールがあるか
    確認してみると良いと思う!
    もしプールの授業あったら、
    市民プールとかで練習すると良いかも!
    続けてたら必ず成果は返ってくるよ!
    それではまた♪
    nananaさん(福岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月2日
  • 泳げなくていける! 私の中学校はプールの授業あったけど、特に泳げないといけないとかいうノルマはなかったよ!みんな自由に泳いだり遊んだり?してた気がする!一生懸命頑張るっていう意欲があれば評価は下がらないし、大丈夫だと思います!!しかも泳げなくても生きていける!だから楽しんでください! メロンさん(選択なし・17さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月2日
  • 大丈夫大丈夫 私も同じ状況笑

    くろーる?何それおいしいの?

    息継ぎ?何それどうすればできるん???

    状態だから笑

    別に私の中学校は水泳の授業1回しかなかったし別にいいんじゃない笑

    出来なかったら多少下がっても仕方がない!

    主体的に取り組む態度を上げていこうゼ!

    でわ♪
    ぴーなっつ。#ドイツ超大好き民#低浮上さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月1日
  • 泳げない人なんていっぱいいますよ。。。 将来おもちさんがダイビングやってみたいとか水や自然に関するような趣味をやるのなら泳ぎを習得しなければならないですが、中学校では泳げない女子なんていっぱいいますし、まだ小6なんだから年数重ねるにつれて少しは泳げるようになるでしょう。
    泳げないなら優しい同級生に教えてもらったらいいんじゃないですか。
    たなごころさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月1日
  • 私も全く泳げない プールの授業は小学生以来で
    中学からプールがない学校進学したから
    今も泳げないままです!
    でも体育の先生も一生懸命やってるのわかれば
    変に成績落としたりしないと思う!
    それで理不尽に成績落としてくるなら
    先生の人間性が悪い!!
    あんまり心配し過ぎないでね!
    すももさん(選択なし・17さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月1日
  • 大丈夫だよ! こんにちは竹んぼです!
    私の学校はプールの授業あるけど
    全然泳げない人もいるしみんなで教えあってるから大丈夫!
    怒られたりしないし責めたりしない!
    ちなみに私のクラスの中では泳げる人と泳げない人半分ぐらいだったかなあ・・・

    じゃあばいばい\(◎o◎)/!
    竹んぼさん(福岡・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月1日
  • 私の学校はない! はじめまして、おもちさん!ふうねぇです!

    私の中学校でプール授業はないよ!
    男女の成長の時期だからってことを考慮してなのかな?たぶん。

    私も泳ぐの得意じゃない!
    (めちゃ遅い)
    ぷかぷか浮いて死んだふりならできるんだけどね。
    ↑もサバイバルでは役に立つかもしれないし…?

    泳げなくても、他の競技が出来たら成績は大丈夫だよ!
    泳げないからって授業でないほうがやばい!
    やる気だけは見せてこ!
    (主体的に取り組む態度があがる!)

    またね~~
    風姉*ふうねぇ*さん(北海道・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月1日
  • 心配なし!! こんにちは!ゆいなです!(^-^)/

    それは、心配いらないよ!
    だって、中学校の先生はちょっとだけ厳しくなるけど、泳げないだけで怒られたりはしないから大丈夫!d(^_^o)
    私も泳げなかったけど、先生が
    「ここをこうするといいよー」って優しく教えてくれたから泳げるようになったし、優しく教えてくれるんじゃないかな?

    またね!(^^)/~~~
    ゆいなさん(静岡・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月1日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation