いつまでたっても…
ど〜もnnです!私実は小学一年生の頃から片思いしてる人がいたんですが9月ごろに転校してしまいました…普通は諦めると思うのですがいつまでたってもあの人のことが忘れられません。やはり忘れたほうがいいですかね?皆さんのご意見お聞かせください。
nnさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年1月31日みんなの答え:18件
とうこう日:2025年1月31日みんなの答え:18件

18件中 11 〜 18件を表示
-
忘れた方が楽だと思うけど 好きな人を簡単に忘れることはできないと思うのでLINEか電話(連絡先を知らないのなら知ってそうな人に聞く)で気持ちを伝えるのがいいと思います! たくーさん(大阪・15さい)からの答え
とうこう日:2025年1月31日 -
まじか… こんにちは!o.yダオ!僕も片思いだよ…
答え
僕も片思い、しかも相手に知られているとても気まずい状況です…
でも、片思いでも、忘れられないですよ!普通は!
普通は!諦めません!(僕の常識=最後まで諦めない)
でもさ、忘れたくないんでしょ?(そう…だよね?)じゃあ、忘れないでいいよ!いつかまた会えるかもしれないし!僕が言えることは以上!
じゃね☆(年上には敬語を使いましょう僕みたいにならないように!) o.yさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月31日 -
私もだよ こんにちは、リリです!!
「本題」
私も1年生の時から好きだった人がいて、最近諦めかけてたんだけど向こうから告白してきて今は大成功!!
だから諦めないで。まず連絡してみて、返事が来たら、会ってみれば?
それで悪態をつくようだったらまた新しい恋をしてみよう!! リリさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月31日 -
他に好きと思える人はいませんか ゆずです!
私もそれわかります。今片思い中の子がいるんですけど、もうひとりいるんですよねー。もし一人の子が転校とかしちゃったら、違う子に集中しよう!と思ってます! 忘れられないなら、友だちに伝えちゃったりしたらどうですか?辛いんだってことを伝えたら、きっと慰めてもらえると思いますよ! ゆずさん(茨城・9さい)からの答え
とうこう日:2025年1月31日 -
忘れなくてもいい こんにちは!すいです
すごく辛いですね。ですが、無理して忘れることをしようとしないで
全然いいです。
少しずつでいいから、新しい恋へ行ってみたり、趣味を探したり、
趣味に没頭する事も大切です。
連絡手段があるとするのなら、会ってみるのも一つの手ですね!
一途で素敵です。いい結果になる様に心から応援しています! すいさん(大阪・15さい)からの答え
とうこう日:2025年1月31日 -
それは辛い やはり転校してしまったのであれば、諦めるほうがいいかと(TдT)
なので忘れられるように、面白いことや自分の好きなことをしましょう(^^) なめこさん(岡山・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月31日 -
その気持ち、むっちゃ分かる… こんブイ!みょんだよ ~ っ!
その気持ち、むっちゃ分かる…!
うちも、4年から片思いの子がいたんだけど、
夏休みに引っ越しちゃた…
夏休み前に引っ越しするって知って、友達には「告白しちゃいなよ」
「チョコあげちゃえ!」って言われたのに、結局あげなかったんだよね>"<
去年のバレンタインにも、「来年(2025年)あげればいいや ~」とか言ってたし…
最近は「初恋の人」ってだけであんま好きじゃないかな((
ちなみに…今はだ - い好きな人がいるよっ
ここまで読んでくれてありがと ~ っ!ばいブイ ♪ みょん-LJS/*ブイズ推し*さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月31日 -
次の恋へ! ちーこです。
失恋を慰めてくれるのは次の恋です。恋は忘れようと思っても忘れられないと思いますよ ちーこさん(京都・15さい)からの答え
とうこう日:2025年1月31日
18件中 11 〜 18件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。