トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
3人にハブられています こんにちは、みちです。

私は3人にハブられています。
9月の最初くらいからハブられていました。

私とその3人の関係を言うと、
元々は3人で仲良くしていて、その中に
1人が入ってきて4人で仲良くしていました。

でも、9月の最初くらいになると、なぜか
距離を置かれているように感じました。
少し冷たかった気もしました。

それでみんなで遊んでいた時に、
「みちちゃんは関係ない」と言い、
3人で何かコソコソ話していました。
でも少し遠くだったからあまり
聞こえなかったけれど、少し私の名前が聞こえました。その時は私の悪口だと思いました。

あと最近のことなんですが、
私の市には毎年お祭りがあって、
3人のうち1人が、そのお祭りをいとこと行く
と言っていて、でも最近、
去年一緒に行ったお祭りを3人で行くという
約束話を、していたのを聞いたんです。

私に嘘をつくなんてと、傷つきました。
対処法ありますか?
みちさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2025年1月30日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • ひどすぎ! こんにちは!花梨です!

    よろしくお願いします!

    その子たち、本当にしていることがひどすぎ!

    みちさんがかわいそう!

    その子たちとは距離を置いて、他の子と仲良くするか、

    ハブられていると先生や親に言った方がいいと思います!

    みちさんの悪口を言うのは、絶対にいじめなので、助けを求めましょう

    みちさんは悪くありません!

    またね~!
    花梨*かりんさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月31日
  • こんこんこんにちは!
    ねこねです( ^ω^ )

    3人でこそこそ話してたのはみちさんの
    悪口ではないと思いますよ!
    一度3人に直接聞いてみてはどうでしょうか?

    それでは!
    ねこねさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月31日
  • 大丈夫だよ! 新しい友だちを作るポイント

    @笑顔で近づく

    A話したい事を言う (今日のそのコの服や丶学校のこと)

    B成功!?
    そよかぜさん(富山・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月31日
  • それは悲ピー… んじゃ、その3人じゃないコと仲良くしたら!?

    あたしは昔からの友逹がムカついた時は、他のコとはなしてまーす

    新しい友逹を作っちゃおー!
    とりあえずのAさん(富山・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月31日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation