トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
両思いだったのに。 私には好きな人がいます。つい最近まで両思いだったはずでした。(確定)
ですが席替えをして好きな人はLちゃんと前後の席になり、それからとてもLちゃんと好きな人はいい感じなんです。
かなりイチャイチャしています。2人は付き合ってません。Lちゃんは私の好きな人が私のことを好きだと言うことは知っていました。Lちゃんと好きな人は四六時中ずっと話していて、授業中もずっと。
席替えがあってから明らかに私への態度が違う気がします。
嫉妬しすぎてLちゃんのことを嫌いになってしまいそうな自分が嫌です。
次の席替えはバレンタインまでには間に合いません。
もう一回だけでいいから好きな人が私のこと好きになって欲しい。
なにか両思いになれるおまじないなど、
もう一回関係戻せるような方法あったらお願いします!誰か教えてください!嫉妬癖は治せません!!
あられさん(長野・11さい)からの相談
とうこう日:2025年1月29日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • もしかしたら黒い影!? かーこです。
    lちゃんは黒い影かも!?知らんけど
    「最近めっちゃイチャイチャしてるな〜」とか言ったらどうですか?
    おまじないは、神社行って、お祈りして、恋みくじ引いてその通りにするかな。
    おまじないかは知らんけど
    かーこさん(京都・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月30日
  • おまじない! はじめまして!
    知ってるかもしれないけど、消しゴムに好きな人と自分の名前を相合い傘で書いて、その消しゴムを使い切ると、その2人が結ばれると言うおまじないもあります。
    あとは、赤い折り紙に相合い傘で自分と相手の名前を書いて、(名前を書くのは、白色の方)
    折り紙を鶴の形に折る。
    おって、机の上に飾っておく。その後付き合えますように。と祈ったら、明日付き合える。
    らしい‥ 応援してます!
    はっちゃんさん(神奈川・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月30日
  • 叶うかわからないけど… ハロー!運動好きです!
    あられさんの求めている答えとはちょっと違うけど、Lちゃんと両思いだった方(以下Aさん)の仲を引き離すおまじないはあります。
    裏覚えですが…
    ただ、効果がありすぎるので判断は自身でお願いします。(経験者です)
    @赤い紙、白い紙、黒い紙、ペン(何色でもOK)を用意します。
    A白い紙に自分の名前、赤い紙にLさんの本名、黒い紙にAさんの本名をペンで書きます。
    Bそれぞれの紙で折り鶴を折ります。
    CLさんの名前が書かれた折り鶴(赤い紙)を川に流す。
    D黒と白の紙を寝室に置きます。
    以上です。
    もう一度言いますが、おまじないとしては効果がありすぎるので、あられさんの判断にお任せします。
    運動好きさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月30日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation