トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
耳コピってどうやるの? こんにちは、もちです。
自分はピアノを8年ぐらいやっているの
ですが、

左手だけ耳コピが出来ません。

右手のメロディは耳コピできるのに
左手の伴奏だけ耳コピできなくて悩んでます。

耳コピできる方どうやって左手を耳コピしてますか?

教えてください。
もちさん(長野・11さい)からの相談
とうこう日:2025年1月28日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • ピアノってさ。。。 ちょっと辛辣です


    ピアノは、そもそも耳コピするものじゃない!僕もピアノ結構やってるけど、楽譜を見て弾くのが主流だと思う。ピアノストさんも、楽譜読んでやってる人が多いし 頑張って練習して、習得するものだよ!
    耳コピしなくても8年やってれば当たり前に楽譜読めると思うから楽譜見てひけばいいんじゃないかな?
    にいさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月8日
  • やればできる! うかです、こんにちは!
    私は両手一度に耳コピ(聴奏)できるし、歌をきいて、歌以外のパートを楽譜におこすこともできます!

    私の場合は、音をきいたらすぐ「これを鳴らしてる」ってわかります。
    幼稚園の頃絶対音感を鍛えさせられたので、幼稚園の頃から楽譜見なくても弾けてました。
    絶対音感があれば便利だけど、なくても練習すればできるようになると思います。

    左手だけに注目してきいてみたり、歌ってみて、それに合う音を探すのも効果あります。
    実際にこれで私の兄は音感ないけど耳コピできるようになりましたよ!

    またね、バイバイ
    雨架さん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月29日
  • なんか感覚 我も7年ピアノやってます!
    耳コピは得意で絶対音感あって大体の曲耳コピです!
    右手は目立つっぽいからできるけど
    左手はなんか隠れるって言うか?聞きづらいのかな?
    いろんなコード進行を聞くとあっこれだな!ってわかるようになるかも?
    ゆーやけさん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月29日
  • 左手むずいよね…! @簓くんにどハマり
    こんばんはです!茜藍宙です!

    ほんだい!
    わかります!左手の耳コピ
    むずいですよね!

    茜藍宙も、10年くらいピアノ
    やってたんですけど、
    左手だけ謎に耳コピできないんです…
    右は完璧なのに。

    多分、左手の耳コピは素直に楽譜を
    見るか、歌詞ありの曲だったら
    インソロを聴くかだと思います。

    インソロで聴いた方が耳コピは
    しやすいと思う。

    ご参考になれば幸いです!
    ではまた!
    茜藍宙-あいら@もと骨藍さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月29日
  • なんでだろ!?(共感) こんにちは、覇鷺☆だよ!よろしくね

    【本題】
    もちさんすごっ!8年も続けてるの!?
    覇鷺は4年の時ピアノやめた。。。(4年半くらい)
    が。。。右手だけなら耳コピできる!
    てかそれだけ続けてても左手の耳コピできないんだね
    驚いたよ*\\(^o^)/*
    多分左手の耳コピしにくい理由は右手メインの楽曲が多いからだと思う。
    もちさんもやったかもだけど左手メインの曲ってあるじゃん!?
    あーゆうのが少ないからじゃない?
    あんま役立たずでごめんね( ゚д゚)
    バイバイ(^_^)
    覇鷺☆さん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月29日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation