しんどいです
こんにちわんこ。音楽大好き中1歌です
本題
最近心がしんどいです。ずっとネガティブで、親友にもイライラしてしまったり、
人と関わりたくなくて友達を避けてしまったりします。
なんかいつもより笑えないし、楽しくないし、涙出てくるし、
どーしたら良いですか?学校休みたくても成績気になって休めません、、、
回答待ってます。
ではまたっm(_ _)m 歌さん(大阪・13さい)からの相談
とうこう日:2025年1月27日みんなの答え:5件
本題
最近心がしんどいです。ずっとネガティブで、親友にもイライラしてしまったり、
人と関わりたくなくて友達を避けてしまったりします。
なんかいつもより笑えないし、楽しくないし、涙出てくるし、
どーしたら良いですか?学校休みたくても成績気になって休めません、、、
回答待ってます。
ではまたっm(_ _)m 歌さん(大阪・13さい)からの相談
とうこう日:2025年1月27日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
おちつこう! 琉空なのだっ”・-・)っ
------☆本題☆------
まずは、落ち着こう!今凄くつらいよね。
リラックスして、心を落ち着かせよ ~!
リラックスして、ちょっとでも、心晴れるだけで
元気無い気持ちと少し変わるから…。((
深呼吸して、良いことや好きな人の事考えよ ~!
ばいばい ~ 琉空 #あろまさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月29日 -
そっか… こんにちは、SnowManのめめなべ推しのきゅるんです!
中学校って大変だもんね。
私も一時期不登校になりかけた時、あったよ。
成績も高校になった時にひびくから、小学校の時より休みづらくなるしね。
でも、無理して笑って、人と関わって…
そうやってたら多分いつかは耐えられなくなると思う。
そういう時は無理しないで。
そして、頼れる誰かに相談しよう。
もしいないのならチャイルドラインを使ったり、きずなんで相談したりしよう。
一人で抱え込まずにね!
なんかあったらまたきずなんに来な!
ではまた! きゅるん(´u`)|/‘_‘*)さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月28日 -
タイトルが思いつかない美羽… 美羽だみょv(・ω・)
本題
成績は気にしないで疲れた時は休んで!
体調崩したらどうせ休まなきゃいけないし!
自分が行けるタイミングで学校にレッツGO!
バイバイ(^^)/~~~ 美羽*みう*さん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月28日 -
こんな私に似た人いるんすか... こんにちは、綾花です(*^_^*)
ひゃー、何て似たもの同士なんでしょうか。
私も、たまにそうなります!
方法としては、親友と少し距離を
バレない程度に空ける。心のためにも。
それか私的には相談するならスクールカウンセラーより保健室の先生の方がおすすめです。
特に同性ならよりいいかもしれません。
んじゃまた!
綾花 #あやかさん(大分・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月28日 -
まずは、休もう! こ・ん・に・ち・は〜
こはねだよっ
ほんだーい
私も、成績気になるけど、成績よりも体が大切!
まずは、ゆっくりリラックス♪
たまには休憩してね!
またキズなんで会お! こはねさん(山口・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月28日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。