どうしたらいいの?
こんにちは!すずです!
私は学校で友達と喋っているとAちゃんから嫌がらせ?みたいなのをされます。
嫌がらせは、足を踏んだり、私が理科室で「なんか臭いね」(ガスコンロを使っていたから)と言ったら小声で「お前が臭いんだよww」と言われました。その他にも、仲間はずれや学校でスライムを作っているときに他の人には触らせているのに私には触らせてくれないと言うこともありました。Aちゃんに触るとさわった部分をはらったりします。
先生にも言おうと思うんですがちょっとAちゃんから怒ってこられそうで怖いです。
どうしたらいいんでしょうか?
長文失礼しました すずさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2025年1月27日みんなの答え:3件
私は学校で友達と喋っているとAちゃんから嫌がらせ?みたいなのをされます。
嫌がらせは、足を踏んだり、私が理科室で「なんか臭いね」(ガスコンロを使っていたから)と言ったら小声で「お前が臭いんだよww」と言われました。その他にも、仲間はずれや学校でスライムを作っているときに他の人には触らせているのに私には触らせてくれないと言うこともありました。Aちゃんに触るとさわった部分をはらったりします。
先生にも言おうと思うんですがちょっとAちゃんから怒ってこられそうで怖いです。
どうしたらいいんでしょうか?
長文失礼しました すずさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2025年1月27日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
先生に思い切って相談! こんにちは。前世はお姫様です。
本題
まず、すずさん、大丈夫ですか?
Aさん、酷いですね。
確かに、先生に言ったら何か言われそう、怒られそう・・・というきもち、分かります。
私にも、そういう時期がありました。
でも、思い切って先生に言ったら、いじめがなくなりました。
だからすずさんも、思い切って相談してみましょう。
怖かったら、すずさんの信頼できる友達と一緒に、先生に言うのもおすすめです。
これで、もしもAさんにいじめられてしまったら、本当に本当に申し訳ございません。
でも、ぜひ試してみてください。
すずさんの心が軽くなると嬉しいです 前世はお姫様さん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月28日 -
先生や親に 先生や親に言ったほうが言いと思います。
その代わりに秘密にしてと言って先生やらに言った方がいいと!怖いとか関係なく、言った方がいいきが... まこるんさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月28日 -
ここで相談できたのがえらい! 相談できたのすごくいいと思う!
まず、そういう子はとにかく暇なんです。ただこういうことがしたいだけ。あんま深く考えすぎるのはよくないと思う。
でもまぁ辛いよね。そういう時はトイレに行くふりをして保健室に行ってみたらどうかな?保健室に行っても担任の先生は何も攻めたりしないよ。保健室で相談したらとっても楽になるよ。保健室は心の相談所でもあるんだ。だから平気!私はすずさんは負けないと思ってるよ!すずさんの味方はいっぱいいるからね!辛くなったらまたここに来てみて、同じような人もきっといる!だから安心安心(*^_^*) 奈乃花さん(山梨・14さい)からの答え
とうこう日:2025年1月28日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。