学校休みたいのですが...
タイトルにある通り、学校を休みたいのですが、両親から見えない圧をかけられて休めません。
【休みたい理由】
部活など浮きがちで居づらいのと嫌いな奴に絡まれます...嫌いな奴に絡まれるのが一番嫌です。
【親の主張】
シャケ太郎は勉強が出来るから学校行かないのはもったいないし、もうあと数ヶ月でクラス替えだから頑張れ。行かないんだったら教えてやるから自分の洗濯物たたんだり自分で料理作れ。
こんな状況です。この数ヶ月が耐えがたいんです。親を説得するにはどうすればいいのでしょうか... シャケ太郎さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年1月27日みんなの答え:4件
【休みたい理由】
部活など浮きがちで居づらいのと嫌いな奴に絡まれます...嫌いな奴に絡まれるのが一番嫌です。
【親の主張】
シャケ太郎は勉強が出来るから学校行かないのはもったいないし、もうあと数ヶ月でクラス替えだから頑張れ。行かないんだったら教えてやるから自分の洗濯物たたんだり自分で料理作れ。
こんな状況です。この数ヶ月が耐えがたいんです。親を説得するにはどうすればいいのでしょうか... シャケ太郎さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年1月27日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
無理は絶対しないで!! こんにちは 鮎の塩焼きおいしいよねです!
辛いですよね
私もそのように悩んだことがありました。その時は親もしゃけ太郎さんのご両親のように学校に行かないのはもったいないと言われましたが心は壊れてしまったらもう戻らないということ、自分はどうして学校に行きたくないのかを詳しく伝えました何日もかかりましたが2ヶ月は休めることになりましたやっぱり自分の現状をご両親に伝えて見てはどうでしょうか 鮎の塩焼き美味しいよねさん(岐阜・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月26日 -
学校は無理しないべき。両親の本当の気持ち 親の主張は、両親両方の主張でしょうか…!?とても辛いということを伝えるだけではダメそうですよね…シャケ太郎さんが聞いてみたことがあったらすみません。親の本当の気持ちとかは…?どうしても休みたいということを伝えて、休んじゃダメなのか、無断で休んだら…など…確かに、休んで勉強などしないと色々できなくなって体力もつけないと復活時にきつくなってしまうなど落ちてしまうことは事実だと思います。もし、シャケ太郎さんが勉強ができてたのに休み始めてできなくなること、休んでいると授業態度や提出物でも成績の取れる場面がなくなってしまい、そして将来の選択肢が減ってしまうことを親様は心配されているのではないのでしょうか…、どんな親でも子供を心配しているところは何かしらあるはずです…!シャケ太郎さんが体調が悪くなってしまって家事など自分でやれないという状況なら…それも含め…一回、話していればもう一度、話してみてはどうでしょう…それでもだめで、、学校がどうしても苦痛なら家事を頑張って、家にいるのも手ですし休んでクラス替えしてから行き始めるのもいいと思います…!応援しています。退部届けとかは…… 世界の一人を救いたいふわりんさん(大阪・14さい)からの答え
とうこう日:2025年1月28日 -
親を説得させるには、、、 こんにちは!ラムネです!
本題
私もそういう頃があって親を説得させる意見文をつくってました、、、その意見文の内容は、なぜ学校休みたいか、学校で今どんなことが起きているのか、など自分が学校を休みたい理由をはっきりちゃんというのともし自分から言いにくいなら紙に書いてわたすも全然ありだと思います!がんばって! ラムネさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月28日 -
なるほど(少し辛口かも) こんこんにちわー!
元気なねこねです!( ^ω^ )
本題
絡まれる件に関しては
絡まれた時にガン無視!
親には
「本当に僕悩んでるんだよ?
それわかった上で言ってるの?」
と言ってみてはどうでしょうか?
それでは! ねこねさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月28日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。