トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
友達を作りたくない こんにちは。こーゆと申します!

私は不登校でしたが最近保健室登校になり始めました。

そこで同じクラスの人と仲良くなったのですが、仲良くなったはなったで「火曜日絶対来て!できたら授業も!」
って言われて…自分のペースで行きたいのに絶対来てって言われたらほんとに断りづらくて。゚(゚´ω`゚)゚。

断るっていうことが昔から難しくて…友達を作るのが嫌になりました。振り回せれてしんどいんです。もう精神的に疲れてるところに追い打ちをかけられて…

誰か助けて欲しいです。
こーゆさん(兵庫・13さい)からの相談
とうこう日:2025年1月26日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 難しいね… 仲良くなれたのはいいことだけど、振り回されたら疲れちゃうよね!

    「来て!」って言われたら、
    すごく嬉しいけど、疲れやすいから自分のペースで行きたいんだ~とか軽く言ってみるのはどうでしょう!

    断れない気持ちよく分かるんですが、相手の子は好意で言ってる感じがするので、ありがとうと伝えてから自分のペースでってことを言ったら理解してくれるんじゃないかなと思います

    応援しています!
    わたげさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月27日
  • 助けにきましたあなたの騎士(ナイト)です こーゆさんこんにちは!ふわりんと申します!

    保健室登校頑張っていてすごいです!!辛い中、学校に来れているだけでさすがすぎます!お友達さんの言い方だと少し厳しいですね…断りづらい、ということはそれほど相手のことを考えている、優しいということです。そんな優しいこーゆさん。断らなくてもいいんです。これは断ることに入っているかもしれませんが、自分のペースで行きたいことを伝えてみるのはどうでしょうか。仲の良いお友達さんならわかってくれるはずです!!これはあくまで提案なのでどうするかはこーゆさん次第です。全然、やらなくていいですし…!いつかこーゆさんをわかってくれる友達が現れるはずです。それまで距離をおくことは大事ですね…あとはできればもしかしたらしているかもしれませんが頼れる人に相談するというのは…!友達に振り回されるなんて疲れるにも程があります…!耐えれているこーゆさんがすごいです。疲れを癒せるといいのですが…私はこーゆさんの味方です。また会いましょう。
    世界の一人を救いたいふわりんさん(大阪・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月27日
  • なるほどね、、 こんちゃ!一日中こたつに入っていたいひなたことひーなです!
    はい、ということで!
    そもそも、学校が怖いのに保健室登校してるの偉い!(上から目線ですみません)
    で、ひなは思うんです!
    こーゆさんは、支えて一緒に頑張るというのが本当の友達ってこと!
    だから、絶対来てとかは怖いし、少し言い方が悪かったかも!
    だけど、断ることは難しいよね、、、
    でも、自分の意見を言うことも大切だと思う!
    「私は、今保健室登校してるけど、自分のペースで教室や授業に馴染んでいきたいし、絶対来てとか言われると断りにくくて申し訳ないの。だから、絶対来てとか、強制的には言わないで、自分のペースで頑張るから、きた時は、声をかけてくれたら嬉しいな。」
    という風に
    自分で言いにくかったら、保健室の先生、親から担任に伝えてもらって、担任がクラスのみんなに「暖かく迎えてあげてね」という風に声をかけるといいと思います!
    自分のペースで頑張ってね!
    絶対に友達を作らないといけないわけじゃないから、少しずつ頑張っていこう!
    迷ったらまたキズなんに遊びにきてね!
    じゃ、ひーなでしたー!
    ひなたさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月27日
  • それは辛いね やっほーゆみみだよー!

    ☆本題☆

    それは辛いね。やっぱり自分のペースで学校に
    行きたいよね

    友達にも言いづらいかぁーそれなら、、、

    手紙やLINEなどで伝えるのはどうでしょうか?

    もしくは先生や親などに相談しても良いと
    思います!

    人間関係は簡単そうで難しいからねー
    気をつけてね

    参考になれば嬉しいです!

    ばいばい!
    ゆみみさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月27日
  • 無題 #今月100件行けるかな

    美羽だみょv(・ω・)

    本題

    難しい時は断っていいんだよ!

    自分のペースで行きたいって言ってみてはどうかな!

    バイバイ(^^)/~~~
    美羽*みう*#今月100件目標さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月27日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation