生理 どうしたらいい?
小学5年で生理がきて親に言いたいんですけどなんて言えばいいかわからなくて、周りの友達半分は生理がきてて私も親に言いたいけどちょっと恥ずかしくて、、どうしたらいいですか?それかなんて言えばいいか教えてください!
こっちゃんさん(高知・10さい)からの相談
とうこう日:2025年1月26日みんなの答え:10件
とうこう日:2025年1月26日みんなの答え:10件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
-
おめでとー! あいうえおっていいますー!!
私もこの前来たんですけど、言いやすかったコツを教えるねー!まず、お母さんなら絶対わかってくれるよ!!安心して勇気をだして「生理きたかも」って言ったらナプキンとか説明してくれると思うよ!お母さんももうすぐ来るかもって分かってくれてるはずです!言いにくかったら紙とかLINEとか口で伝えなくてもOK!ダメな事じゃなくておめでたい事だから気軽に伝えよー!! あいうえおさん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2025年1月28日 -
おめでとー!! やっほー♪
ゆい☆だよん!
初経おめでとう!!
ゆい☆も5年生の時に生理が来たよ!
確かに、お母さんにいうの恥ずかしいよね・・
ゆい☆は、「生理きた!」ってお母さんに素直に伝えたよ!
そしたら、色々な準備とかをしてくれた!
お母さんも生理を体験してるから、こっちゃんも大丈夫!!
素直に言うのが一番いいよ!!
またね! ゆい☆さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月28日 -
初生理おめでとー! こんちゃ!みぃです!
初生理おめでとー!
確かに親に言いずらいよね、
うちは普通に「ままー、パツに赤い液体流れてきたんだけどにこレー?」って言って、生理知らんフリしました
これがいちばん言いやすいと思うよ!w
じゃ!頑張ってね! みぃさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月27日 -
素直に 恥ずかしいことではないですよ。成長している証ですので、素直に伝えるのが一番だと思います。母親に言えば色々と助言してくれます。
あさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月27日 -
おめでと! ども!みーちゃんです!!
まず、初生理
おめでとー!(*^◯^*)
私はとにかく初めてで
怖かったから
『生理来たかも』
って
すぐお母さんに言えた!
生理は恥ずかしい事では
ないって分かってても
言いにくいよね、、
でも勇気を出して言ったら
結構頼りになるよ!d( ̄  ̄)
無理そうだったらLINEとか
でもOK!
それじゃバイバイ(^^)/~~~ みーちゃんさん(三重・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月27日 -
言わなくても伝わる方法 コンチャーきのみのです!
私はびっくりしてお母さんがだれとも離してなくてみられにくいところでパンツを下げたら急いで色々準備してくれました!言葉で伝えにくい時はこれがいいと思います! きのみさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月27日 -
初生理おめでとうっ! こんちゃ!おもちねこだお!∩^ω^∩
そういうときは…
『お母さんパンツに血が…』って生理知らなかったみたいな感じで言ってみたらいいと思うよ!
ばいにゃんっ!∩^ω^∩(^^)/~~~
おもちねこ#気まぐれ(*≧∀≦*)さん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月27日 -
おめでとう! やっほ~!こっちゃんさん、こんにちは。あかさんだよん(*´ ∇ `*)ノ
*───本題────*
整理おめでとう!
確かに最初は言いにくいよね。ナプキンはどうしてる?お母さんの使ってるのかな?
きっといつか底についちゃうので、お母さんには早めに言ったほうがいいと思います。
私は初経が来たその日のうちに母に伝えました。言葉だと恥ずかしかったので、血がついたパンツとナプキンを同時に見せつけました。
お母さんは生理の大先輩なので、察してくれると思います。
紙に書くのもいいと思います!
わからないことがあったらお母さんに聞いてね。
*─────────*
じゃねっ|・ω・*)ノ あかさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月27日 -
生理! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーのも小学校5年生で生理が来て、びっくりしてママに「パンツに血がついてる!」って言いました。
こっちゃんもできるだけ早く、お母さんに生理のことを言った方がいいと思います。
お母さんは生理の大先輩です。
生理のことで困ったことがあれば、お母さんに相談すれば全て解決です!
直接言いにくかったら、手紙やメモ、LINEなどでもOKです!
「お母さん、生理が来たみたい!」って伝えてください!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月27日 -
勇気を出して! こんにちは!ゆいなです!(^-^)/
まずは生理おめでとう!はじめてかな?
そのままにしていたら分からないことが分からないままだから、早めにお母さんに言ったほうがいいと思うよ!
勇気を出して
「お母さん、私生理来たんだけど色々教えて!」
って言ったほうがいいと思うよ!d(^_^o)
またね!(^^)/~~~ ゆいなさん(静岡・15さい)からの答え
とうこう日:2025年1月27日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。