自分の推しを親とか友達にいうとき!
カテゴリの友達だけじゃなくてすみません!
タイトルのまんま、小学生の時から自分の推しについて「この人推しなんだー」とか言うのが苦手で。
トラウマがあるわけでもなく、親とか友達の性格が激悪とかでもなく、ただただ性格的な問題だと思うのですが、
どういうマインドでいれば言えるのかなぁ、と、
ちなみに推しは平野紫耀で、親も友達も平野紫耀を知ってることは100%なんで誰?とはならないけど何を言われるかとかどんな反応かは正直怖いです、、
似た経験で乗り越えた人とかもいますか、?
「推しは推せるときに推せ」ってよく聞くことがあるし言えなかったらFCとかライブも行けないじゃないですか
けど一歩踏み出せなくてここに来てみました、
推しがいる方、どう言う流れとかシチュエーションで自分の推しを人に言ってるかとか、
簡単なものでも送っていただけると一歩踏み出せる気がするのでどうかよろしくお願いします、! もあさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2025年1月25日みんなの答え:10件
タイトルのまんま、小学生の時から自分の推しについて「この人推しなんだー」とか言うのが苦手で。
トラウマがあるわけでもなく、親とか友達の性格が激悪とかでもなく、ただただ性格的な問題だと思うのですが、
どういうマインドでいれば言えるのかなぁ、と、
ちなみに推しは平野紫耀で、親も友達も平野紫耀を知ってることは100%なんで誰?とはならないけど何を言われるかとかどんな反応かは正直怖いです、、
似た経験で乗り越えた人とかもいますか、?
「推しは推せるときに推せ」ってよく聞くことがあるし言えなかったらFCとかライブも行けないじゃないですか
けど一歩踏み出せなくてここに来てみました、
推しがいる方、どう言う流れとかシチュエーションで自分の推しを人に言ってるかとか、
簡単なものでも送っていただけると一歩踏み出せる気がするのでどうかよろしくお願いします、! もあさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2025年1月25日みんなの答え:10件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
-
とりあえず! とりあえず頑張って伝えてみよう!自分も推しがいるけど伝える時すっっっっごいとまどった!でもね、伝えないで相手をはてなのままにするほうがちょっとよくないと思う!無理はしなくていいけど自分の場合横腹をつねりながら言った!効果なかった!でもお陰で親にも友達にもわかってもらえて超ハッPー頑張っていってみよう! ロケット生肉(自滅型)さん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月27日 -
共感!! こんもねぇ.
萌音でしっ!!
__
萌音も同じく…!!
推しは
1番の親友にしか伝えてません.
萌音の推し様は
“野球選手”
なのですが
色々と言われた過去があり…
トラウマで言えてません!!
別に言わなくても良いかと~~
「推しは推せる時に推せ」
わかるよぉ~~
__
seeyou again. 萌音_野球好き @英検終わった~さん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月27日 -
わかります こんにちは。私は、最近この曲にハマってるや結構好き、最近よくテレビに出てるよねなど会話にさりげなく推しの話しを入れてます!笑
軽い感じで話してみると案外言いやすいかも…? ゆさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月26日 -
友達には言えない こんにちは。かののんです。
私は、とあるラヂオ番組の方を推しているのですが、友達からすると、ラヂオ=古いというイメージが強いらしく、時代遅れに思われてしまいました。
もあ様がどなたを推しているかはわかりませんが、友達に言うのは控えたほうがいいというのが私の個人的な見解です。
親に言うときに関しては、あまりわかりません。お力になれず残念ですが、これからもその方を全力で推してあげてください かののんさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月26日 -
私もにた経験ある! 私もキヨさんとレトルトさんが推しなのですが、すごく言い難かったですね〜 ちょうど東キヨドームの際にこの人すごーいみたいなスタンスで話してだんだん理解してもらいました。そんな感じでやるといいかも?
推し活、一緒に楽しみましょう! ウヨ。さん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月26日 -
わかるー どもまろです
その気持ちめちゃくちゃわかります…
私はこうやって伝えましたよー
「ちょお母さん見てこれうちが「気になってる人」やばくね?カッコよすぎ 速攻ヘヤニモドル
こんなんです
参考になるかは分からんけどまぁノリで言ってみることですね…
ちな私の推しはMrs.のもとぅきぃとひろぱ(誰も聞いてねぇよ)
ダーリンやばいよn 強制終了
またねー まろさん(京都・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月26日 -
言いにくいよね… ヤッホー、dreamだよ♪
推しのこと、言いにくいよね…
うちの場合、バカにされるのが怖くて
今まで友達には言って来なかったし
未だにバレてないけど親には隠そうと
思ってたのに「推し大好き!」って
気持ちがつい言動に出てたのかなんか
バレた(笑)でも親にはバレてもバカに
されなかったし、逆に誕生日プレゼントや
クリスマスプレゼントに推しのグッズ
買ってくれるようになったりその推し
について一緒に話すようになったり
して、推し活も堂々としやすくなった
よ!友達には言わなくていいと思う
けど、親には言っといた方がFCも
ライブも堂々としやすくなると思う!
推しをわかってもらう方法は、
わざと親の前で「平野紫耀が好き!」
っていうアピールをするか、軽く「私
この人が好きなんだよね~」みたいな
感じで言ったりするといいかも!
それじゃあ…バイバイ!(о´∀`о)/ dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2025年1月26日 -
ものは言いよう うかです、こんにちは!
私はキティちゃん推しです。
親にはそのことまだ言ってないけど、友だちには最近いうことができました!
友だちがサンリオのガチャまわすとき、「〇〇なにが好きなん? 私はキティちゃん!」って言いました。
推しじゃなくて、「キティちゃんが好き」って感じでだと言いやすかったです。
推しもいいけど、好きって言ってみるのはどうでしょうか!
またね、バイバイ! 雨架さん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月26日 -
私はー こちゃ!るーってよんでねー
ーーーーーー本題ーーーーーー
私はねー、[○○ちゃん、お母さん!(推しの名前)って知ってる?最近私お気に入りなんだー]みたいな??
あえて[推し]とは言わずに、[お気に入り][好きな人]だったら言いやすいのかもよ!
それじゃあバイイ るな:ゆあんくんさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月26日 -
わかるわー... わかる!!!私も半年前くらいからhololiveの宝鐘マリンさんと
湊あくあさんを推してるんですけど、未だに親に言えてないです。
お母さんとかもアンチ気質なわけじゃないんですけどこれまで
推しができたことがなかったのでどんな反応をされるか...
やっぱ大手企業Vなだけあって変なオタクっぽい人が推してるイメージ
あるのかな。 あいうえおさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月26日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。