トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
誕生日が苦手 Amiaです。
私、誕生日が苦手なんですけどこれっておかしいでしょうか?
歳を取るのが嫌とかじゃないし、「おめでとう」って言われるのも嫌じゃないです。
何故か誕生日のときだけ、親に塾休んでいいよって言われたりするんですけど、誕生日のお祝いをできるだけ避けたくて「いや行くよ」って
言っちゃうんです。
なので、誕生日とか教えていないから「おめでとう」を行ってくれない友達よりも、誕生日知ってて、祝ってくる友達のほうが一緒にいるのが
苦痛です。
どうしたらいいでしょうか。
Amiaさん(福岡・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月24日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • お祝いが苦手とかかな? こんにちは
    だるまころころです
    もしかして
    お祝い事とか騒ぐことが苦手なのですかね?
    それか特別扱いが申し訳ないような変な気持ちになるのかな?
    私もなぜか特別扱いされると気を使わせてるようで嫌になります
    無理はせずに嫌なら言ってもいいと思います
    バイバイ
    だるまころころさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月25日
  • 別におかしくないと思うよ!(*´▽`*)
    こんにちは!SIです!私も誕生日が、少し苦手です!

    では本題に入りますね!結論から言うと誕生日苦手な人はたくさんいるから全然おかしくないですよ!

    苦手な理由として

    誕生日っていつもよりみんなから優遇されるからいつも通り接してほしい!
    お祝いされた時の反応を、どう返せばいいか不安で嫌!

    等々があると思います。

    嫌な理由が、明確なのであれば『私はこう言う理由であんまり誕生日とかお祝いされたくないんだ。気持ちはありがたいんだけどごめんね』とはっきり伝えましょう!

    もし、理由が、明確なのでないのならば『私、誕生日とか祝られるのなんか嫌だからやめてくれない?気持ちはありがたいんだけどごめんね』と伝えましょう!

    嫌な事は誰にでもあることだからそれをちゃんと相手に伝えるのが大事です!相手が忘れていたとしても覚えるまで伝え続けましょう!以上です!
    SIさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月25日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation