トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
フラッシュバックと寂しさがつらい フラッシュバックとさみしさがつらいです。

昔毎日のように親にされていた酷いことの異常さに気付いてしまって、それからふとしたものでもフラッシュバックしてつらいです。
涙が出て腰抜けて立てなくなって過呼吸になって吐き気までする、数年立った今は直接酷いことをされることはないけど、知らない人の怒号とか大きな音とかほかにもたくさんのものが苦手でこわいです。
つらさを吐き出したいけど、信頼して話を聞いてくれるひとは月一でいく大学病院の先生と一週間に一回だけくるsswの先生だけです。いざとなったとき直ぐに話を聞いてくれる人は、誰もいません。
親もさっき言ったようなひどい仕打ちをされてきたから話す気にもならないです。顔もみたくない、正直家にもいたくないです。一回言ってみたけど、もっとつらい人はたくさんいると一蹴されてしまいました。
相談電話、チャットみたいなのを進められたけどなかなか繋がらないです。
クラスメイトもその先生達も家族もみんな団欒して幸せに暮らしてるからつらいです。私には誰もいません。
テレビの中も漫画も現実もどこか幸せに溢れているのに、私だけひとりぼっちでただ苦しい感じです。この生活が死ぬまで続いていくって思うとつらい。
頭を撫でてくれて優しい言葉を掛けて抱き締めてくれる存在がほしいです。
思い込みが激しく読みにくい文章でごめんなさい、あなたは今日も1日よく頑張りましたね。
はなぞのさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月23日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
  • 辛いですね... こんにちは、にわか雨です。早速本題へ行きます。

    はなぞのさん、今までよく頑張りましたね。本当に偉いです。

    少し、親にされた「酷いこと」が気になりますが...

    とにかく頼れる大人を探した方が良いと思います。

    近所の人や、先生などの中で隈なく探しましょう。

    見つかれば、今の気持ちを話して下さい。

    あと、生きていればいつか幸せな時は来ると思います。

    前向きになって下さい。参考になればと思います。

    それでは、さようなら。
    にわか雨さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月24日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation