トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
女の子に質問(生理) こんちゃっちゃういです!

小5です!!

早速本題入りまーす!(*^^*)

生理について

学校で4、5人が生理来てて

正直私生理が来なくて不安で

どうしたらこの不安を無くせるでしょうか

回答よろしくお願いします!・:*+.(( °ω° ))/.:+
ういさん(栃木・11さい)からの相談
とうこう日:2025年1月23日みんなの答え:17件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
17件中 1 〜 10件を表示
  • 今を楽しめ!! こんにちはー!Aです!

    〜本題〜

    ういさんはまだ生理来ていないんだよね?
    じゃあ今を楽しもう!!
    生理が来ると色々大変だから!
    あとは友達が生理で辛そうにしてたら自分に何かできないか考えてみて!
    心配してくれるだけでうれしいはずだから!
    痛みなんて吹っ飛びます!(さすがに嘘w)
    絶対に嫌でも来るものだから待とう!
    11才なら来てない子も多いと思うな!

    ではー!
    Aさん(山形・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月11日
  • 個人差! こんちゃ!おもちねこだお!∩^ω^∩
    ういさんは小学5年生だよね?
    だったらまだ生理がきてない人が多いかも!
    おもちねこは小6で来た!
    個人差があるから生理が来るのは人それぞれ!
    だから安心してねー!ε-(´∀`; )
    ばいにゃんっ!∩^ω^∩(^^)/~~~
    おもちねこ#血液型B型@気分屋、気まぐれさん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月9日
  • 中2で来た、! Uruは、中2の時にきたよ!
    だから全然大丈夫!!

    個人差もあるから気にする事ないよ!

    んじゃ!
    @Uru_8302さん(秋田・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月28日
  • 大丈夫! 私は小4で生理が来たけど、それは苦痛が早くなるということだから余り早く来ない方がいいと思うよー。 YUI KONGさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月25日
  • 全然ダイジョーブ! こんにちは、みるくっきーだよ!

    心配しないで!
    うちも小6で来たし、学校で4、5人だけでしょ?
    みんなが言ってるように、個人差があるから、あせらないでね!

    それじゃあ、バイバーイ!
    みるくっきーさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月25日
  • 心配ないよ! こんにちは、みのちゃんです。

    全然心配ないよ!
    生理が来る時期は個人差があるし、まだ来なくても全然おかしくない時期だから大丈夫だよ!

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月25日
  • 心配しなくていいよ! やっほー♪
    ゆい☆だよん!

    心配しなくていいよ!!

    周りの子が来ていても、人はみんな個人差があるから焦らなくていい!

    特に、ういちゃんはまだ11才だから、大丈夫だよ!!


    またね!
    ゆい☆さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月24日
  • 大丈夫! 大丈夫!
    私は中1で来たので!
    うさぴょんさん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月24日
  • 大丈夫だと思う! 小5の凪咲です。
    生理は15歳までに来れば問題ないそうです。実際自分のクラスでも生理が来てる女子は数人くらいです。
    むしろ自分は男っぽい性格で女性らしく変化してきてる体が嫌いなので生理が来てほしくないと思ってます(>_<)
    凪咲さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月24日
  • 大丈夫だよ! こんにちは、向日葵です(*^^)/

    向日葵は小5のときに生理が来ました!

    生理は大体小4〜中3の間に来ます。

    ういちゃんはまだ小5なら、

    あと約3、4年は来なくても心配いらないです。

    生理が来る年齢は人によって違うから、心配いらないよ!

    また、ういちゃんはおりものが来ましたか。

    おりものが来たらもうすぐで生理が来るかもね!

    それじゃまたね(^_-)-☆
    向日葵さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月24日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
17件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation