トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
小5で脇毛が生えているのですがこれっておかしいですか? 無課金勢って言います!突然ですが、私、11歳の小学5年生なのですか、脇毛がはえています、それが大丈夫な事なのか分からなくて、怖いです。これが普通なのか異常なのか知っている方がいたら教えて欲しいです!。 無課金勢さん(兵庫・11さい)からの相談
とうこう日:2025年1月21日みんなの答え:39件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
39件中 1 〜 10件を表示
  • 全然大丈夫だよ! こんにちは!ハムスターだよ
    本題に入るけど、私も五年生で生えてきたから大丈夫だよ。
    多分だけど、みんな言わないだけでみんな生えていると思うよ。
    大体四年生ぐらいから生え始めると思う。だからそんなに悩まないでいいと思うよ
    ハムスター🐹さん(茨城・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月21日
  • 安心して いきなり本題!大丈夫私も生えてるから かのんさん(群馬・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月26日
  • 安心してください こんにちは。かののんです。
    私はいま小4ですが、去年の4月くらいから脇毛が出てきて、親に言ってみたら大丈夫て言われました。きっと、おかしいことではないと思います。
    かののんさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月24日
  • 全然恥ずかしくないことだよ! 中3の凛です。私も小5くらいから腋毛が生えてきて、最初は何だこれっておもったけどお母さんに脇毛は大事なもので、何も恥ずかしくないんやでって教えてもらいました。私の友達も小学生の時に脇毛が生えてきたって言ってたし全然気にすることないよ!大人なる段階を1個上がって私はもうすぐ大人になるんだって思ったらいいよ。私も前までは生えてたんだけど、来年から高校生になるから脱毛って言って全部の毛をなくすこともできるんだよ。大人になったらそういうこともできるけど結構お金がかかるから大人になったらやったほうがいいよ。やらなくてもいいけど脇毛ってだいたいあっても意味ないし、なくても生きていけるし、だから脱毛やるのは自分がやりたいっておもったら脱毛してね。漢字ばっかりやけどみんな読めるかな。結構難しいかもごめんね大人になるってすごい早いよ。歳はすぐすぎてもうおばあちゃん、あじいちゃんになっちゃうから今のうちにいっぱい恋して彼氏作って青春しなよ!彼氏できたり彼女が出来たらその人のことを思って楽しく過ごしてね。私が言えることじゃないけどね。長い文になってごめんね。今年中学校に上がる人は学校生活頑張ってね!凛より
    RINさん(兵庫・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月24日
  • 全然平気! どうも花見だよー
    全然平気でしょ!何なら今私も脇毛生えてるもん!
    大丈夫だと思うよ!
    花見さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月23日
  • 安心して! 私も生えているから大丈夫!
    全然気にしなくて良いよ。
    教室の中に1〜5人は生えている人、絶対いるから!
    (たぶん。)
    さーさん(鹿児島・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月23日
  • 成長している証拠! こんちゃ 澪です! 覚えてくれると嬉しいな^ ^
    【本題】 全然おかしくないよ! 私も小5くらいから脇毛あったから、大丈夫!
    澪(みお)さん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月23日
  • 大丈夫! こんにちは!みーなです♪

    それは体が成長しているから

    11歳では普通だよ!

    じゃあまたね^ . . ^゛
    みーなさん(三重・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月23日
  • 俺も生えてるから! 安心しても大丈夫だよ!
    俺も小4、5ぐらいから毛が生えてきたからさ
    自分だけじゃないよ!だから変じゃないしおかしくもないよ
    きんもくさん(宮城・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月22日
  • おかしくないよ! みあっちだよー!おかしくないよ!私も生えてるし! みあっちさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月22日
[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
39件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation