トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
イライラ…無くしたい! この前初潮が来て、その際に友達Aにバレてしまい、クラス中の女子に広められてしまいました。さらに、初潮がきたことがバレた時「いいなぁー」と言ってきました。その友達Aは以前からデリカシーがなく、「お腹痛い」「腰痛い」と言っただけで生理現象?と大きな声で隠語を使って言ってきます。隠語を使っているとはいえ周囲の女子にバレますし、すごく恥ずかしかったです。これ以上話すとキリがないので本題へいきます。このイライラ、どうしたらいいですか!!!!!!ちなみに縁切る以外でお願いします。 えいやーさん(石川・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月21日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • うわー… こんちゃ!おもちねこだお!∩^ω^∩
    おもちねこは1月4日に初潮来て友達にバレました…(;´д`)
    その人デリカシーなさすぎ…
    そういうときは…
    『嫌だから、やめて!』って言えばいいと思う!
    ばいにゃんっ!∩^ω^∩(^^)/~~~
    おもちねこ#学校疲れたーさん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月22日
  • それは嫌だね… ヤッホー、dreamだよ♪

    それは嫌だね…そういう時は正直に
    「みんなに聞かれると恥ずかしいから
    あまり大きな声で言わないで…!」って
    言うといいかも…!それでもしも「なんで
    恥ずかしいの?」って聞かれたら「〇〇
    (友達の名前)もいつか生理来たら
    わかるよ…!」って言おう!あとは
    お腹や腰が痛くても、その友達の前では
    「お腹痛い」や「腰痛い」って言わない
    方がいいかもしれない…!言ったら
    また騒がれるからね…!

    それじゃあまたねっ♪
    dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月22日
  • イライラ、、、無くす こんにちは!! 一昨日体調不良で昨日新型コロナウイルスに感染した事が分かった元気もりもり君、ココアです。
    えいやーさん、こんにちは

    この前初潮が来たんですね! えいやーさん、おめでとうございますΣ(・ω・ノ)ノ!

    友達Aさんに初潮が来た事がばれてしまったんですね
    私はまだ初潮が来ていないんですけど、きっと初潮が来て友達にばれたら恥ずかしいし、気まずくなってしまいます

    苦しくて楽では無い初潮に良いなと羨ましがられるのは私的には恥ずかしいし、良い気分はしませんね


    直接友達Aさんに大声で月経の事を言うのはえいやーさんが、恥ずかしいし嫌な気分になるので、やめて貰えないかな?とやめる様促すのはどうでしょうか?


    えいやーさん、さようなら
    ココアさん(神奈川・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月22日
  • 嫌だね、、 ども!みーちゃんです!!

    それは嫌だね、、(T ^ T)

    自分の体の事は
    言いふらしちゃダメだよね、、

    一度はっきり
    『そういうの嫌だからやめて』

    って言ってあげて!(−_−)

    ふざけた感じで言うと
    効果ないかもー、!

    それじゃバイバイ(^^)/~~~
    みーちゃんさん(三重・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月22日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation