トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
コミュ障のこと ハロー、アイケーです。まだ冬は終わらない。でも、耐えしのぐぞー!


本題
俺はコミュ障です。いろいろ唐突だけど、コミュ障のことをいくつか教えてください。共感したいし、あとみんなはどう思っているか知りたいです。


1身近なコミュ障あるあるとかありますか?コミュ障はいつもこんなやつだとかです。


2(恋愛)コミュ障と付き合うメリットとかってあるんですか?コミュ障でも恋愛はできるはずです。ですが、ずっと黙ってたりとかしてて話しづらいかもしれません。んなこと聞くなら自分磨きしろってことだけど、気になったので聞かせて。


あなたの身近なコミュ障あるある、ぜひ教えてください。どなたでも回答して。みんなで共感しましょう。同時にコミュ障の恋愛のこともよろしく頼む(どっちかひとつの回答でも構いません)。

俺が考えるコミュ障あるある
・何を言っているのか相手が分からないことがある。
・2人組んでと言われたらうわっとなる。


以上になります。読んでくれてありがとう。ではまた今度。Thank you for reading!See you next time.
アイケーさん(新潟・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月20日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • コミュ障、、、 どーも!
    あーけーどだ!

    アイケー君じゃんよく見るわ!
    なんや俺、関西から引っ越してきて関西弁ってだけで
    陽キャ認定されて学校ではいわゆる陽キャグループなんだけど
    本来はめっちゃコミュ障なんよぉぉぉぉ

    1、人の目を見れない。(話してるとき)
    隣の席の人と話してみたいなとき、相手に先に喋ってもらう。
    他学年交流まじでつら

    2、一応、こないだまで彼女おったで、、、。
    その子はあんましゃべるタイプやなかったから逆に良かったわ
    だからおそらく俺らに恋愛はできる

    またあおーぜ!
    あーけーどさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月22日
  • アイケー 先輩 ッ # question

    、..)シュタ
    星羅 です ぞょ ´-

    _


    先輩 ッ .
    お 久久( ??


    1.

    チーム 組む の
    苦手

    わたし の
    友 にも コミ

    ュ障 の 人
    いる ので ..、

    2.

    お互い が
    尊重 できる .

    浮気 が
    できない て

    友が
    言って おった

    尊重 でき
    る のは ◎ょ !!


    関係 ない
    けど 先輩 さ 、

    英語
    上手 です()

    _


    さらば ~ ××
    星羅 @ 2月 改名|寒いね さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月22日
  • ども、コミュ障です(文字数ギリだった) あっニックです

    1、あるある

    ・歩くのが早い
    ・9割メガネ
    ・家の中ではうるさい
    ・呼ばれる時は苗字+君
    ・班の中で空気になる
    ・自分はないけど話した後に脳内反省会
    ・自分だけだと思うけど脳内で曲を流しているので突然話しかけられたら聞き取れない

    経験者なのでマジでわかる
    最近は少しマシになってきたからこの調子でだんだん治療していきたい

    2、恋愛

    したい!!!!!!!!
    けど基本出来ない。自分なりにどうやったらコミュ障でも恋愛できるのか考えてみました

    まず、印象はもう静かな人で固まっているので、学年が変わったり、学校が変わったりするタイミングで一気に勝負しましょう

    例、高校入学のタイミング

    自分が特に重要だと思うのは、垢抜けする事と、コミュ障を少しでも治す事です

    垢抜けは、自分でもあまりよく分かってないのですが、メガネをつけてかっこよくなることはイケメン以外ありえないので、コンタクトにしましょう。出来ないなら学校でだけメガネ外しましょう(見えない時だけメガネ付ける)

    あとは肌を大事にして、髪型をちゃんとキメておく事だと思います(学校でできる範囲で)

    以上!がんばれ
    ニックさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月22日
  • ちょっとわかる うかです、こんにちは!
    やっと大寒過ぎましたね。春が待ち遠しい!
    ーコミュ障あるあるー
    ・机の周りに陽キャ群がってると行けない
    ・話せないひとの前で声出すとき初めの1音「あっ」
    ・全体で話すときどんぐらい声出せばいいか、どんな感じで話せばいいかわかんない
    ・話せるひととは遠慮なく話す
    ・すぐ謝る、頭下げがち
    ・有人レジが無理
    ・ひさしぶりに会った、大して仲良くない親戚に話しかけられたときの気持ち
    ・外出して知り合いいたら1人で焦って気まずくなって、結局話さない
    ・先生「〇人組をつくってください」私「〇〇と〇〇はくっつくでしょ、〇〇は……私ぼっちだ」

    ーコミュ障と付き合うメリットー
    付き合ってることを秘密にしやすいと思います。
    それに、他人に左右されることが少ないらしいから、その場しのぎみたいなことも少ないかもしれません。

    こんなこと言ってるけど、私も本心は友だちだけとじゃなくてみんなと対等に仲良くしたいです。
    またね、バイバイ!
    雨架さん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月21日
  • え…同じくコミュ障. こんもねぇ.

    萌音でしっ.

    __

    えぇ…

    萌音もコミュ障なのだが…!

    1のみです( > <。)ごめんねm(._.)m

    1.

    ・4人グループ作ってねー!!

    →地獄の始まり☆

    ・え、萌音って笑い声おかしくない?

    →絶対「ック」って笑ってしまう.

    ・プライベート近寄らないで

    →逃走中startだ…(雰囲気.)

    ・家では喋る

    →独り言も多い

    ですかねぇ…

    完全にネタ枠突っ走りました.( ̄∇ ̄)
    __

    またぁ.
    萌音_野球好き @推し依存性さん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月21日
  • コミュ障あるある(個人的) こんにちは日本国民です!
    私はまだ…まだ軽度(?)のコミュ障なので救いがあると信じています。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ・二人組を作れと言われたときの絶望感(そして結局先生と組む)

    ・脳内ではめちゃくちゃ喋る

    ・「周りの席の人と意見を共有してください」→一人で何もせずにただ時が過ぎるのを待つ

    ・あまり親しくない人からのあいさつにはお辞儀で返す(申し訳ないと思いながらも)

    ・ファミレスとかでQRコードをスマホで読み取って注文するやつ、あれ本当に助かる

    ・一度聞き返しても分からなかったらとりあえず笑う

    ・「あ、」を一度も言わなかった日は多分ない

    ・目を見て話せとか無理に決まってるだろ

    ・ずっとペコペコしながら小さく謝罪してる(略してずとペコ)

    ・「ポイントカードはお持ちですか?」→「(子供にまでそれ聞くか?…店員さんって大変だな…)大丈夫です」

    ・修学旅行の夜が心配(混ざれるわけがない)でも意外と混ざれたりする
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    2は私の立場では分かりません……すみません(ずとペコ)
    日本国民さん(神奈川・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月21日
  • コミュ障 今日が誕生日のゆるです ( *'')ノ

    1 ペアを作ってって言われたら地獄

    グループでの発表が苦手

    どこかで人と会ったら道の端っこに避ける

    ぼっちになりやすい

    2 あんまり恋愛のことは分からないんですけど、

    まぁ何があってもメリットはあると思います

    またねっ
    ゆるさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月21日
  • コミュ障の私がお答えします! こんにちは!ポリーンです!

    コミュ障あるあるだけ答えます!(ごめんなさい)

    ・発表の時うまく喋れない
    ・異常に周りの目を気にする
    ・脳内でいつも何か考えてる
    ・異性とうまく話せない
    ・後輩の世話や、教えるのが苦手
    ・みんなで話し合う時間苦手
    ・体育のチーム分け地獄
    ・本当はみんなと仲良くなりたい!!!

    こんな感じですかね!
    またねー
    ポリーンさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月21日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation