kpopアイドルになりたいけど親に言えない
私はkpopアイドルになりたいのですが親に言えないんです
私の友達も一緒に目指してて勇気を貰ってお母さんには言ったんですが「いいね」と言われるだけでした否定はされなくて安心したんですがこのいいねはどういう事か分からなくてもっかい聞きたかったんですけど勇気が消えちゃいました。私の家は父が家事をやっているので1番伝えないといけない人なんです。けどお父さんにはとっても言いづらくて困ってます。お父さんkpopはあまり好きじゃないので「将来何になりたい?」と聞かれてもわからないって言っちゃうんです。お父さんに怒られたらどうしようで頭がいっぱいです、kpopはほんとに厳しい世界なのは分かっていますがほんとになりたいんです。このまま引きづっていたらオーディションで受けられない歳になっちゃうかもしれないのが嫌です、あと、親に秘密でオーディション受けるのはいいと思いますか?。私は中学生のあいだに受けたくて、親は私の夢を知らないので高校の話を進めていて、めっちゃ不安です。高一から退学して練習生になるのはいいと思いますか?
とにかく父にアイドルになりたいことを言えません
語彙力ないのに読んでいただきありがとうございました ろさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年1月14日みんなの答え:11件
私の友達も一緒に目指してて勇気を貰ってお母さんには言ったんですが「いいね」と言われるだけでした否定はされなくて安心したんですがこのいいねはどういう事か分からなくてもっかい聞きたかったんですけど勇気が消えちゃいました。私の家は父が家事をやっているので1番伝えないといけない人なんです。けどお父さんにはとっても言いづらくて困ってます。お父さんkpopはあまり好きじゃないので「将来何になりたい?」と聞かれてもわからないって言っちゃうんです。お父さんに怒られたらどうしようで頭がいっぱいです、kpopはほんとに厳しい世界なのは分かっていますがほんとになりたいんです。このまま引きづっていたらオーディションで受けられない歳になっちゃうかもしれないのが嫌です、あと、親に秘密でオーディション受けるのはいいと思いますか?。私は中学生のあいだに受けたくて、親は私の夢を知らないので高校の話を進めていて、めっちゃ不安です。高一から退学して練習生になるのはいいと思いますか?
とにかく父にアイドルになりたいことを言えません
語彙力ないのに読んでいただきありがとうございました ろさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年1月14日みんなの答え:11件

11件中 1 〜 10件を表示
-
がんばれ こんにちは(^o^)です。
わたしもアイドルになりたいのですが親にゆうのがちょっと勇気がないので同じ気持ちになりました (^○^)さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月19日 -
めっちゃ共感! あーる#にこらぶです!
私もその気持ちめっちゃわかります!!
怖いですよね、、、
勇気を出すのみ!とか言いますけど、なかなか勇気なんて出ませんよね、、、!
私はモデルになりたいことを言えずにいたけど、
言えないままで一生モデルになれないのはイヤ!
夢を叶えるには怖いけど、親に言わないといけない
って思えるようになってオーデションのことを親にいえました!
友達がダンスやってるからやってみたいー
推しがK-popなんだけど、この子みたいに歌上手くなりたいからボイトレ行かせて!
とか言ったらどうですか?
とにかく頑張ってください!
あーる#にこらぶさん(千葉・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月16日 -
やりたいならやろ まだ11歳ならもうちょい時間あるので親とゆっくり話しましょう
ダンスはやってますよね!
それなら遠くないと思いますよ。
でもどの事務所かも大事だし、辛いことばっかだと思いますが、11歳なら考える時間がたくさんあると思います。今のうちは夢に溺れておきましょう! とぅばとぅさん(福島・14さい)からの答え
とうこう日:2025年1月16日 -
親は子供夢を応援する! こんにちは小学五年生のゆめめです。 元ななです!
ぜひ認知してください!
親は子供の夢を応援してくれる!
だから、KPOPになりたいって言ったら応援してくれると思う!
頑張って勇気を出して! ゆめめさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月16日 -
計画的に。 夢は所詮夢です。努力は報われず、アイドルになれない可能性の方が高いです。もし、練習生になれたとしても、自分が1番下だったら?やむを得ず辞めることになったら?先のことを考えましょう。アイドルになれなくてもやっていけるような、勉強を頑張りましょう。資格などは取っておいて損はないです。自分の子がアイドル一本で生きていく!と言ったら、私が親だったとしたらとても心配です。狭き門ですもん。親を説得できるような、プレゼンとかを用意してもいいと思います。応援していますね。 MOIさん(岩手・14さい)からの答え
とうこう日:2025年1月15日 -
頑張れ! お父さんがK-popがあんまりでも、伝えることは大切だと思います。
本気で練習している姿や研究している姿を見れば、理解してくれると思います!
あまりおすすめではないけど、他にも「アイドルになりたい」、「アーティストになりたい」という方法もありかと。
今のうちに話しておけば、高校の話は考えてくれると思いますよ。
K-popの専門学校、通信教育もあるし、そのまま高校に行かずに練習生になるというのも良いと思います。
まだまだ可能性は大です。
K-popアイドルになりたいということが伝えられるよう、そしてその夢が叶うよう、応援しています!
頑張れ! 琉留さん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月15日 -
夢は諦めないでください! こんにちは!歌音です*\\(^o^)/*
ニクネ覚えてくれるとうれしいです!
○すたーと○
夢は諦めないでください!歌音たちがよく見ているkpopアイドルも、生まれた時は普通の人間だったんですよ!
自分を磨くことで、本気がお父さんにも伝わるはずです!否定されないぐらいの、本気を見せましょう!
歌音も、実は人気バンドになるのが夢で。恥ずかしくて、半分冗談でしか言ったことがないんですけど。
○おわり○
またキズなんで会いましょう!
ばいばーい(*^ω^*) 歌音さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月15日 -
わかるッ! 私も親に本当の将来の夢言えてない!
昔は宇宙飛行士だったんだけど、今は世界で困ってる人を助けたいなって思ってる!
その理由が推しと英語の教科書の内容です!
どのみち英語が必要そうだし大学に行かないといけないから…大変…
だけど私は困ってる世界中の人を助けたいと思ってます!
否定されるのは怖いですよね。
まずはk-popを目指すために自分磨きとかしてみてはどうでしょうか??
その後にお父さんに言うといいですよ〜
(私は職業体験とかそういうのがない限り言わない笑)
でわ♪ ぴーなっつ。#ドイツ超大好き民#テト派さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月15日 -
素敵! ども!みーちゃんです!!
KPOPアイドルめっちゃ素敵やん!
ろちゃんはもちろん全然わかってるし
覚悟もしてると思うけど
KPOPアイドルは楽な仕事じゃないし
辛い思いをたくさんする事になると思う。
ほとんどのアイドルは
お給料がもらえないし、、
多分ご両親には伝えた方が
いいとは思うよ、、!
反対されても最終的にな決定権は
ろちゃんにあると思う!(^-^)
親の好き嫌いを子供に押し付けるのも
良くないと思う、!
お父さんにはお母さんにも
協力してもらって
伝えるのはどうかな、?
ろちゃんが本気なら私は応援する!p(^_^)q
他にも歌やダンス、ビジュアルを
磨いたり
色々な言語を話せると合格率上がるよー!
それじゃバイバイ(^^)/~~~
みーちゃんさん(三重・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月15日 -
努力は必ず報われるからね!! 愛來です!
KPOPアイドルめっちゃかわいいですよね!
親はあんま本気じゃないのかー。
まずは独学でダンスやボーカルを頑張ったり
にゃんこさんと一緒でビジュアルを磨いたり!
でもオーディションを受けても芸能活動がOKだったりしたら退学する
必要はないと思います!(単位等が足りていたら)
そして親と真剣に話し合って事務所などに入ると良いと思います!
応援してます!! 愛來さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月15日
11件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。