トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
記憶力がポンコツ 明けましておめでとうございます!ちょっとどこに属するのかよくわからないのでその他にカテゴライズしてます!
早速本題へLet's go!!

〜〜〜〜本題〜〜〜〜

自分、勉強とかの記憶力はいいんですよ(自慢みたいですいません!!!泣)。
ただ、なぜか生活していく中では、記憶力が引くほどポンコツになるんです!!!(泣
代表的な例でいったら……親から「○○しといて〜」って言われた1秒後に、すぐ忘れるんです…
ナァゼナァゼ??
自分が行動したこととかもすぐ忘れて、親に「記憶力が良いのか悪いのかよく分からん」って言われました…ピエソ
ホントに何で??!!
もしかしたら病気とかなんでしょうか…(多分違うとは思うケド…
回答お願いします!!!
セアさん(愛媛・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月9日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • え…わかりすぎるんだが セアちゃんの気持ちわかりすぎるわ。
    私も日常生活で記憶力がニワトリ以下になって、すぐ何でもわすれちゃう。
    「〇〇やっといてー」って言われても「はーい!」って元気に返事だけして、すぐ「なんだっけ??」ってなる…。「ぴよこの間、リップくれたじゃん?まじありがとう!」って言われたときも「え、私なんかあげたっけ?」ってなる…。
    アニメとか漫画のキャラクターの名前・誕生日・技名とかめっちゃ覚えれるのに、その他のこと全然ダメダメ。
    たぶん病気じゃないと思う…。私は頼まれたことだけ復唱して忘れないうちにやるようにしてるよ!たまに、復唱してる間に内容どんどん変わってよくわからなくなるけど笑
    ぴよさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月12日
  • 記憶力!! SUN★お日様だよ(*^▽^*)
    ______

    う - ん

    病気かどうかは

    私 分からないけど

    たぶん大丈夫かと!! ←

    心配だったら

    一応 病院に行くのがいいと思う!!!

    これはアドバイスで,

    何か言われたときは

    すぐにメモをしたり

    それを唱えたりする

    習慣をつけてみるといいと思う!!

    そうすれば

    そこまで忘れないと思う!!!
    ______

    じゃね☆彡
    お日様さん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
  • えなも同じ! えなだっちゃ(^._.^)ノ

    えなも同じ!

    勉強の記憶力(…あ、得意教科のみだけど←)は割といい方だけど、日常生活の中での記憶力(?)はめっちゃ悪いんだよね…。

    学校とかで人に何かを頼まれたり注意されてもすぐに忘れちゃうし、いいことも悪いこともキズなんのこと以外は一晩寝ればほとんど記憶から消えているし…。

    でも、これは病気じゃなくて、ただ周りの人に比べて少し忘れっぽいだけだろうから、大丈夫だと思うよ!

    でわぁ(。>ω<。)ノ
    えな#大雪で休校になった!さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
  • 記憶力 . こんにちは ! 通りすがりの者です !

    ^..^ _ (

    私も日常生活での記憶力が 全くないんだけど ((

    私なりの対策 ? を 考えました !!

    それは 言われた時に復唱して返事をする ,です !!

    例えば 「17時までに洗濯取りこんでおいて ~ 」と言われたとします .

    その言葉を聞いて 「17時までに洗濯 ,取りこんでおくね !!」と言うと

    なぜか ,自分の頭に残る ''はず'' です (保険)

    それでもダメならすぐ行動する ... とか ...

    参考になれば嬉しいです !!

    ) _ ^..^

    ぐっどばい !
    通りすがりの者 @ 2月改名*さん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation