トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
自分が送った相談はどうやったらみられるの??? 自分が送った相談はどうやったらみられるんですか?回答が見れなくて困ってます教えて! にここさん(北海道・10さい)からの相談
とうこう日:2025年1月9日みんなの答え:11件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示
  • 年明けてから変わったイメージ 前までは1時に更新されてたけど、大晦日あたりから不定期気味になってるきがする
    今日も15:26の時点で更新されてないし…
    ふゆさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月12日
  • あらあら こんにちは(●’∇’)♪すみーです

    自分か送った相談が見れないという相談ですね!

    ☆ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    1キズなんのホームページに行く

    2相談からさがすをタップする

    3すべての中からさがす から ニックネームでさがす に変える

    4さがしたい言葉を入れてね に自分のニックネームを入れる

    5自分が質問したときの月を入れる

    6さがす をタップ

    これで出来ます!自分が質問をしてから2日位立っても質問が載ってなか

    ったら多分採用されていません(..)

    ☆ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    参考になれたら嬉しいです!ばぁい(*・ω・)ノ
    キズなん歴半年位のすみーさん(選択なし・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月11日
  • 相談の見方! Hello、まなみです( ^ω^ )

    この相談をみえるのかはわからないけど答えるね!

    相談を送る の下の部分に検索する場所があります。

    そこでニックネームを選択し、自分のニックネームを入れてください!

    そうしたら出てきます!

    過去の相談や日時を指定したい場合は日付のところも見たい日のところに変更して検索ボタンを押してください。

    読みにくかったらすみません…!

    またね~♪( ´▽`)
    まなみさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
  • 相談を見る方法! こんにちは、みのちゃんです。

    キズなんを始めてからまもなく4ヶ月の私が答えるね!

    キズなんの相談を見る方法ね!じゃあ教えるね!

    まずは、「相談から探す」を押して、自分のニックネームを入れる!

    次に、探すボタンを押す!

    最後に、自分の相談が載ってるか確認する!

    キズなんの相談が載せられるのが12時とか13時ごろなので、午前中はおそらく新しい相談は載らないと思います。

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
  • 相談の見方! こんにちはごんぎつねだよー!
    名前覚えてくれたら嬉しいな(^^)
    早速本題\(^o^)/
    相談が見れないときは...
    @パソコンだったら多分右に相談から探す・回答から探すっていうところがあるんだけどわかるかな?まずそれを見つけて!
    A自分の送った相談を見たいときは相談から探すで自分のニックネームを、自分の送った回答を見たいときは回答から探すで自分のニックネームを入れよう!
    Bさがすって書かれてるところがあるからそこを押す!
    こうしたら見ることができるよ!
    相談から探すでニックネーム入れて探しても出てこなかったら、それは採用されてないっていうことになるからそこは注意!回答はほぼほぼ採用されるけど回答の内容に酔っては採用されない場合があるよ!
    語彙力ないから参考にならないかも!ごめん!
    それでは!またどっかで!
    ごんぎつねさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
  • キズなんについて やほ~.#もとタ雅
    -`華美<はなび>´-だよぉ+*

    _+*はじめ*+_

    このサイトは12~14時に
    新しい相談が更新されます.

    にここさんがみれなかったのは
    採用できなかったのでは??

    たくさん相談がきたり.
    傷つけたり.個人じょうほう
    がかかれたものは採用されません.

    自分の相談をみたい時は
    相談からさがす.で
    自分のニクネをいれれば
    みれます!

    この相談も.採用されてる
    から.他のも採用されてるといいね!

     ̄+*おわり*+ ̄
    華美さん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
  • 相談! さくら(ご字星人)だよ!
    ニックネーム覚えてくれたらうれしいな!

    本題
    自分の相談は右の相談からさがすという所をおして、自分のニックネームを入れると出てくるよ!
    それで検索しても出てこなかったら採用されなかったのか、また後で採用されると思う!
    1日くらい経っても見れなかったら残念ながらそれは採用されなかったということになるね…。

    じゃあバイバイ!
    さくら(誤字星人)#中2女子さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
  • キズなん! こんにちは、向日葵です(*^^)/

    自分が送った相談は、

    検索のところに『にここ』と打っていれば

    見れると思います!

    それか、それでも出てこない場合は、そもそもにここさんの相談が

    採用されなかったという可能性もあります!

    それじゃまたね(^_-)-☆
    向日葵さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
  • 載らなかったのでは? イ尓好♪ JC3のSayaです♪

    もしかしてそれは載らなかったんじゃないかな?

    このサイトは相談すれば必ず載るのではなくて

    人を傷つける物などの内容によっては載らなかったり

    沢山の相談が来たりして載せられなかったりするの !!

    載った場合は『相談から探す』のところから

    自分のニックネームで検索したりすれば見れるよ !!

    この回答が少しでも参考になったら嬉しいです !!

    再見♪
    Saya/香港LOVEさん(愛知・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
  • キズなんの相談! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    キズなんに相談を送ったけど、どこ見ても載ってないっていう相談ですね!

    キズなん歴1年4ヶ月のゆーのが答えます。

    まず相談を送って採用された場合、更新されるのが、お昼の12:00〜13:00ぐらいです。

    その頃を見計らって、キズなんのページの「検索」する所に、ニックネームを入れて、

    「相談からさがす」をクリックしてください!

    もし相談が採用されていれば、画面に表示されるはずです。

    検索しても出て来なかったら、残念ながらその相談は採用されなかったということです!

    相談は採用される場合と採用されない場合があるので要注意です!

    ゆーのも相談を送っても採用していただけない場合は多々あります!

    にここちゃんもめげずに相談を送り続けてみてください!

    いつの日かキズなんのスタッフさんが相談を採用してくれる日がきっと来ますよ!

    未来のキズなんスタッフゆーのより!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation