タイマーの音が怖い!
こんにちは!カテゴリあってるかわかりませんが。。。
私は昔からタイマーとか、目覚まし時計の「ピピピ・・・」的な音が怖いです。学校とかでもタイマーを使うとき先生がボタンを押したり、タイマーが鳴ったりするとすごく心臓がバクバクします。最初はびっくりしているだけなのかと思い、何回も鳴らしてみたりしたのですがやっぱり何回鳴らしても心臓のバクバクが止まりません。。。
聞きたいこと
・みなさんもおんなじことが起こるのか
・なぜなるのか
の二つです!1つだけでも構いません!ぜひ教えてください!! なとさん(秋田・13さい)からの相談
とうこう日:2025年1月8日みんなの答え:5件
私は昔からタイマーとか、目覚まし時計の「ピピピ・・・」的な音が怖いです。学校とかでもタイマーを使うとき先生がボタンを押したり、タイマーが鳴ったりするとすごく心臓がバクバクします。最初はびっくりしているだけなのかと思い、何回も鳴らしてみたりしたのですがやっぱり何回鳴らしても心臓のバクバクが止まりません。。。
聞きたいこと
・みなさんもおんなじことが起こるのか
・なぜなるのか
の二つです!1つだけでも構いません!ぜひ教えてください!! なとさん(秋田・13さい)からの相談
とうこう日:2025年1月8日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
共感!! こんにちは、さくらです。
名前覚えてくれるとうれしいです!
@タイマーとか目覚まし時計とか、「何秒後に音がなる」って決まっているものはドキドキします。
Aあくまでも私の場合ですが、音が嫌いというよりは何秒後になるって意識してるとなんか怖くなります。
じゃあね! さくらさん(岡山・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月10日 -
めっちゃ共感! こんにちは、みのちゃんです。
めっちゃ共感できます。タイマーの音怖いよね。ということで本題!
@タイマーの音と緊急地震速報
Aタイマーの音
うーん?自分でもあんまりわからないけど、音があんまりなのかな?
緊急地震速報
音が怖すぎるのと、2年前の5月5日に起きた能登の地震(元日のアレではない)で鳴って、そこからトラウマ!
じゃあ、またねー! みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月9日 -
その気持ちまぢで分かります! はろっ!小学六年生のひいなです!
本題!
ひいなも共感者です!
ひいなは1分後にタイマー鳴らしたりする時、そろそろタイマーがぴぴぴっていうかな!?怖い!と思ってしまって同じく心臓ばくばくします!
それに目覚まし時計の音も怖いんです!目覚まし時計の音が怖いので1日の始まりが不快な感じます!あと5分だけ二度寝したいから5分後にタイマー鳴らそう!とかできないんです、、、二度寝したいのに、、、
ひいなも共感者いて安心した!
ばいっ! ひいなさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月9日 -
共感不可避 @インターホン・電話のやつ
Aなんか地震のやつに似てる。(自分の体の反応が)
家の中にいる人(電話の持ち主)に伝わるように大きな音が出るので、
びっくりしちゃう笑
それじゃ
ゆうひさん(山梨・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月9日 -
うちはタイマーの音ではないけど… ヤッホー、dreamだよ♪
早速答えるね!
@うちはタイマーの音じゃないけど、怖い音たくさんあるよ!うちの場合スマホの緊急地震速報の音とか火災報知器の音とか救急車の音を聞くと怖くて心臓がバクバクするし、
特にスマホの緊急地震速報が1番怖くて
聞くと震えて泣いちゃうこともあるんだ…。
Aうちの場合は6歳の頃に経験した
東日本大震災が原因で@に書いたような音が怖いから、たぶんなとさんも小さい頃にタイマーのことでなにか怖い思いをしたのが原因なのではないかな…?それかタイマーの音を聞いているとなにかが追って
くるみたいな感覚になってしまうとか…?
それじゃあまたねっ♪ dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2025年1月9日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。