休日の家族喧嘩について
タイトルにもある通り休日は家族喧嘩がよく起こります。なぜかというと、休日は家族全員休みだし、全員家にいるのでもめごとが起こります。どういう時に起こるかというと、よく起こるのが夜ご飯の時です。平日は父と母だけで食べるのでいいのですが、休日は家族全員で食べるのでこの食べ物は私の僕のなど取り合いになったり、ご飯のおかわりをしようとすると先にやる、嫌先に食べる!などの喧嘩、それだけではありません。夏休み帰省した時にも祖父母の家でも家族喧嘩。祖父母もやめなさい!と言ったらやめますが、次の日また喧嘩になります。私は父親との喧嘩が多いので、父親が居たら必ずけんかになります。そして、おやつを食べようとしたら、父親に取られて食べる分が減り、怒ると「お父さんのお金で買ったんだから買えたことに感謝しろ!」と家中に怒鳴り散らします。どうしたらいいですか?
鉛筆削りさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2025年1月7日みんなの答え:2件
とうこう日:2025年1月7日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
そっかー、、、 こんにちは。あかねです。
そんなに毎日喧嘩してるんですか、、、大変ですね。私の弟もよく悪ふざけしてそれがバレると私のせいにしてきます。でも親も嘘だとわかっているので怒られはしませんが。
私の話は置いといて、、、最後に書いてあったお菓子の喧嘩はお父さんが買ったものかもしれないけど、もし子共のために買ってきたやつならお父さんが急に食べ始めるのは少し違う気が、、、そうじゃなければお父さんが正しいかも、、でも家中に怒鳴り散らかすのはやめてほしいよね。心臓に悪いし。
それとみゆさん?かな、最後の「自分のお金で買ったら?」というのは正しいけど悩みを抱えている人に対しては言わないほうがいいと思います。もっと優しい言葉でかけてあげるのがいいと思います。
それでは。 あかね(’o')さん(東京・16さい)からの答え
とうこう日:2025年1月11日 -
ちょっとみんな やっほー♪
まゆだよ!
落ち着こうね、って感じ。
家族みんな落ち着きましょうね?
ちょっと落ち着こ?
よくあるんだね。
私の家だったら信じられない!
って感じ。
自分のお金で買ったら? まゆさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月9日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。