緊張すると
緊張すると足が震えます。
足が震えても動ける状況なら足をくるくるさせたり全然大丈夫なんですけど、
動いちゃダメ!ってなると
それがさらに重圧としてかかって
足がガクガクして、平衡感覚もおかしくなって倒れそうになったり足に変な力が入ったりします。
また、隣に人がいるとちょっとましになります!
高いところに1人、見られている
という状況が一番なります。
私は部長になったので、来年舞台などで人の前に立つ機会が多くなると思うので、どうにかしてなおしたいです。
どうしたら良いでしょうか泣
本当に困ってます。
回答よろしくお願いします! やきゅんさん(東京・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月5日みんなの答え:5件
足が震えても動ける状況なら足をくるくるさせたり全然大丈夫なんですけど、
動いちゃダメ!ってなると
それがさらに重圧としてかかって
足がガクガクして、平衡感覚もおかしくなって倒れそうになったり足に変な力が入ったりします。
また、隣に人がいるとちょっとましになります!
高いところに1人、見られている
という状況が一番なります。
私は部長になったので、来年舞台などで人の前に立つ機会が多くなると思うので、どうにかしてなおしたいです。
どうしたら良いでしょうか泣
本当に困ってます。
回答よろしくお願いします! やきゅんさん(東京・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月5日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
わかる~! こんにちは! 抹茶ミルクだよ~
ニクネ覚えてくれたら嬉しいな♪
【本題】
わかる!緊張するとガックガクになるよ…
そんな時は、
・落ち着いてリラックスする
・自分の好きなこととかを考える
とかかな!
抹茶ミルク的には好きなことを考えるのは
おすすめだよ!ぜひやってみて!
ではまたキズなんで!バイバイ!(^^)/~~~
抹茶ミルクさん(三重・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月8日 -
私も同じ! やっほーゆみみだよー!
本題
私も緊張したら足が震えるよ!(仲間だね!)
対処法
@落ち着いて深呼吸
A楽しい事を考える
こんな感じ!
ばいばい! ゆみみさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日 -
私も… こんちゃ、まめです!
私も緊張すると足とか腕が震えます…
力を一瞬でも抜いちゃうとずっと震えています
私がいつもしている和らぐ方法は
・深呼吸
・ポジティブに考える
・他人のことなんかどうでもいい、自分のことを思っているのは一人だけだから
・自分が好きなことを考える
このぐらいですかね…
緊張することなんて誰にもあります!
リラックスしましょう!
参考になったら嬉しいです! まめさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日 -
仲間! ほんとわかります!
私なんて合唱コンクールのときに30人くらい舞台の上にいたのに足震えてましたから、、、
しかも足震えると立っていられなくて倒れそうになるんですよ!本当にヤバかった
それとは別で、私も舞台の上で1人で話したことあるんですがパニクりすぎて色々やらかしました!
緊張しちゃうのすごーーーくわかります!出番を待っているときに緊張しすぎてフラッとしそうになったことがありました汗
そんな私も部長になりました。
緊張って精神的なものからきていると思うんです、自覚がなくても。
緊張することは悪いことではないです!
「私の足震えてるよ!みんなみてー!」って気持ちで立ってみたらどうでしょうか?観客は敵ではなく味方で、全員自分のファンだと思うとか?
自分も緊張で悩んでいるのでいい答えが出せませんが、お互い頑張ろ!! わーさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日 -
それわかる!! こんにちはごんぎつねだよー!
名前覚えてくれたら嬉しいな(^^)
早速本題\(^o^)/
ぼくも足震えるときある!
まじで緊張しちゃうよね...(泣)
ぼくがしてるのは
・深呼吸!
ちょっと落ち着くよ!
・楽しい行事とかだったら思いっきり楽しむ!
緊張吹き飛んでまじ楽しくなったよ!
これくらいかな!
少なくてごめん!
参考になったらいいな!
それでは!またどっかで! ごんぎつねさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。