大人になった自分が想像できない
私は来年度受験生になる身ですが、大人になった自分の姿が想像できません。
中3になってしまえば必ず受験と戦うことになるとは思いますが、たとえ高校受験という壁を越えても
高校では大学受験、そのあとも就活や仕事があります。こんな忙しくて大変な日々を
今の私が耐えられるなんて到底思えません。自分自身、結構不真面目でだらけてしまいがちなのですが、
そんな私が社会に出ていけるはずがないです。だからといって、無職でいることを両親が許してくれるはずもないですし
私がちゃんと生きていけるかどうかすごく不安です。どうすれば自分の未来を楽しみに、前向きに生きていくことができるでしょうか ささくれさん(東京・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月5日みんなの答え:3件
中3になってしまえば必ず受験と戦うことになるとは思いますが、たとえ高校受験という壁を越えても
高校では大学受験、そのあとも就活や仕事があります。こんな忙しくて大変な日々を
今の私が耐えられるなんて到底思えません。自分自身、結構不真面目でだらけてしまいがちなのですが、
そんな私が社会に出ていけるはずがないです。だからといって、無職でいることを両親が許してくれるはずもないですし
私がちゃんと生きていけるかどうかすごく不安です。どうすれば自分の未来を楽しみに、前向きに生きていくことができるでしょうか ささくれさん(東京・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月5日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
みんなそう やっほ! すとりすのぁゅだよ><
○o。.Start______
みんなそうだよ. 私も全く想像できない´-
だけどいまささくれさんは14歳だよね?
ささくれさんがもっと幼い時に,14歳の自分を想像できた?
きっと,うまくできなかったと思うから,
自然とそういうことに慣れてくると思うよ!!
○o。.Finish_____
ばいばい-! ぁゅ すとりす(るぅりーぬ)さん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月7日 -
想像
@ 冬休み残りわずか
水ノ瀬 といいます ´-
どうぞよろしくね !!!
__ ××
わたしも 、将来元気に楽
しく暮らしている大人の自
分が上手く想像できません
でも 、それはみんな同じ !!!
未来のことだもの 、想像でき
なくても大丈夫 !!!
生きていけるのかな 、幸せな
未来がちゃんとくるかな .. と
未来のことで悩んでいないで 、
今を全力で楽しんでみたら 少し
は考え方も変わると思うよ
未来はいくらでも変えられます
今の時間は二度と来ないのだか
ら 、全力で今を楽しみましょう
受験シ - ズンになってきて 将来
への不安や悩むを抱える時期です
綺麗事に聞こえるかもしれない
でも 、考え方次第で未来は変えら
れる . 落ち着いて前向きに考えてみ
たら 少しは安心できると思うよ
×× __
それではまたっ 水ノ瀬:みずのせさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日 -
大丈夫! やっほーゆみみだよー!
本題
私も大人になった自分が想像できなよ
でも大人になれば忙しいのにちゃんと慣れると
思うよ!
未来の事で悩まないで今を全力で楽しもう!
年下でごめんなさい! 受験頑張ってね!
ばいばい! ゆみみさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。