下の子が欲しい
こんにちは
のんちゃんです
私は一人っ子なので下の子も上の子もいません。
友達も下の子が多く、下の子の扱いには慣れています。でも下の子が欲しいです
どうしたらいいか教えてもらえると嬉しいです。 のんちゃんさん(島根・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月4日みんなの答え:7件
のんちゃんです
私は一人っ子なので下の子も上の子もいません。
友達も下の子が多く、下の子の扱いには慣れています。でも下の子が欲しいです
どうしたらいいか教えてもらえると嬉しいです。 のんちゃんさん(島根・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月4日みんなの答え:7件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
私は… こんにちわ Kです。
私には弟がいます。
下の子がいることって結構、辛いです。
親に下の子と比べられたり、「お姉ちゃんだから、我慢しなさい」てっ
言われたり。
同じ兄弟なのに比べられて、しんどいですよ。 Kさん(和歌山・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日 -
('ω') 親に頼んでみ。 刻斗さん(宮城・15さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日 -
私も。。。 明けましておめでとうございます。覇鷺☆です。
早速ですが、のんちゃんさんの言ってることめっちゃ共感できます。
覇鷺も一人っ子でいとこもいません。
でも、お母さんは赤ちゃん産めそうな年齢じゃないからな。。。
いとこ絶対できないから(ピエン)訳ありです。
覇鷺は仕方なく諦めてます。
でも、近所の子を兄弟と思うしかないかな。。。
全然解決しなくてごめんなさい。
今年もよろしくお願いします
さようなら(^_^)
覇鷺☆さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日 -
親戚じゃだめかな うかです、こんにちは!
私は兄がいて、いとこも最近まで10歳ぐらい上のふたりしかいなかったから年下ほしかったんだけど、新しくいとこが最近うまれて、いま3歳なんだけどめっちゃ可愛いよ!
だから、親戚に赤ちゃんがうまれるのを待つってのがいちばんいける可能性高いと思います。
自分の本当の妹弟がほしいなら、どうすればいんだろ……親からしても、じゃあ産もうとはなれないから、やっぱ親戚かな。
私の考えはこうです!
またね、バイバイ! 雨架さん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日 -
親に相談してみるとか? あけおめ!ことよろ!古瑠です!
私には、小二の妹がいるんだけど、マジで猿みたいだよ(笑)。上が欲しかったなー。
できたら弟が欲しい。母親は35歳、父親は37歳だからわんちゃんあるかも!?って思ってるけど無理かなぁ。ちなみに母親の姉が39で出産してるから、遺伝子的に…って期待しちゃう。とりあえず親に頼まないと話は進まないから、お願いか愚痴ってみたら?
んじゃ、またね♪ 古瑠さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月5日 -
うーん… どうするも何も赤ちゃんはお腹痛めて親が産むし、
経済的に余裕があってもう一人1から育てたい願望があるという可能性を願うしかないかなぁ
子供育てるってめっちゃお金かかるし時間もすごいかかるからクリスマスとかにお願いしたとてって感じだもんねぇ。
まぁ親にお願いする以外できることはないと思います汗 まみむさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月5日 -
名前一緒だ! ども!のんちゃんです!
名前一緒だねぇ~!
下の子が欲しいんだ~。
私は3姉妹の長女で下ばっかりだからな…
親に頼むしかないと思う。
上が欲しいとかなら無理だけど、下だからいけるんじゃない?
まあ親御さん次第だけど。
とにかく、頼まないと始まらない!
ではまた! のんちゃんさん(広島・15さい)からの答え
とうこう日:2025年1月5日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。