トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
コートをお店に忘れてしまいました 至急です。
私、今日車で30〜40分くらいかかるショッピングモールみたいな所に行ったんですよ。
それで靴の試着をしているときコートをベンチに置いてたんです。そしたらコートをベンチに忘れてしまって、家に帰ってから気づきました。お店の人に電話をして確認したらお店にあったので良かったのですが明日から旅行に行く予定で取りに行けません。
しかもそのコートを旅行に着ていこうと思ってたのに着ていけなくなりました。そのショッピングモールまでの道もわからなくて1人では行けません。お母さんと一緒にいっても迷惑をかけるのでしたくないです。そのコートは結構値段が高いし捨てるようなことはできればしたくありません。しかもコートはもう1着持ってはいるけど小さくて着れません。
何か対処法があれば教えてください。お願いします。
ロールケーキさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年12月29日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 試せたら試してください!! もんじゃ焼きです!
    口ールケーキさんへ
    大丈夫でしょうか!?コートをもどせるかもしれない方法↓
    コー卜は店にあったんですね…ならば旅行に行っている間にそこのショッピングモールにコー卜をあずかってもらい、帰ってきたらそのモールまでの道を
    知っている人と行くしかないでしょうか…コートの受け取りはサービス力ウンターでできると思います!
    年下からの返事ですが、試してみてください!
    もんじゃ焼きさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月29日
  • まあ、そんなこともあるさ こんにちは、にわか雨です。

    困ったことになりましたね...私だったら、旅行でコートを着ることを

    諦めて、 旅行終わってから取りに行く とお店側に伝えて、

    旅行終わってから、取りに行きます。私の思いつく限りでは

    これが最善です。
    にわか雨さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月29日
  • それは大変! こんにちは!みいうだよ(^^)v ニクネ覚えてねー^_^

    ♪───OすたぁとO────♪

    年同じだからタメ口で行くね!!

    うーん、究極の2択になっちゃいそう!

    諦めるか、
    お母さんに迷惑をかけてでも取りに行くか。

    諦めると、そのコートを旅行には着ていけないけど、お母さんに迷惑はかけないで済む。

    取りに行くと、お母さんに迷惑はかかるけど、コートを旅行に来ていける。

    みいうだったら、取りに行くかな~~

    理由は、
    お母さんに迷惑かかっても、謝ればそのくらいは普通のお母さんだったら許してくれると思う!
    それに、せっかくの旅行にお気に入りのコート着て行きたいし!

    全部無理な場合は、お金を払っても、お店からコートを送ってもらうとか(できるかはわかんない)?

    ♪───OしゅうりょうO────♪

    みいうが言えるのはこのくらいかな!
    あとは自分で決めた方がいいと思う!

    良いお年を~!
    #ゆるるから改名 #美衣優_みいうさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月29日
  • う~ん... 店名すら解りませんが
    個人店ならオープンにしてる
    連絡先かあればSNSからDM送ってみる無いですかね
    まど★ぴーすさん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月29日
  • お母さんに迷惑をかけるけれどもねー こんにちは!もくーうです(。^▽^)

    確かにもう一回取りに行くのも旅行だし迷惑かけるけれど、

    旅行なので、寒いから旅行先で寒いというのもお母さんにとってはメッチャ迷惑なので、取りに行った方が得だと思います!

    参考になってくれたらうれしいです(^・ω・^ )

    Goodby☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
    もくーうさん(兵庫・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月29日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation