これって私が悪いの?
こんにちは。本題ですが前、電車で家族で席に座っていたのですが前にお婆さんが立っていました。私がスマホを見ているとお母さんが「何で譲ってあげないの!あんたなんか私の子供じゃない!」と言われてしまいました。家に帰ってもずっと同じ話をされました。これって私が悪いですか?
らーなさん(愛知・12さい)からの相談
とうこう日:2024年12月27日みんなの答え:10件
とうこう日:2024年12月27日みんなの答え:10件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
-
お母さん… こんちゃ!さくらもちです!いや、お母さん気付いてるならゆずれや!気付いてないらーなさんに「あんたなんか私の子供じゃない!」は、いくらなんでも言い過ぎや!大人がゆずらんでどうする!子供を駅に着くまで立たせると???大人が手本になるべきだろ!マナーを守ってないお母さんが悪いと思います!でも、これからは、らーなさんも気を付けよう! さくらもちさん(島根・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月12日 -
うんうん 全然悪くないと思います。
文句言うならお母さんが最初にお手本を見せるべきでは???
家帰ってもいってくるなら理由はただ話すことがないだけに限る。お婆さんに譲らずにあなたにそんなに言ってくるならお母さんも譲られるような歳ってことかな? なむさん(東京・15さい)からの答え
とうこう日:2025年1月5日 -
お母さんは、、、? こんにちは!咲妃(アニメオタク)だよ!
私はもうすぐ11歳になる小5です!
年下、タメ口失礼しますっ!
らーなさんも本当は譲るべきだけど
お母さんがいたならお母さんが譲った方が良かったと思うよっ!しかもそれを家に帰ってでも続けるくらいなら
お母さんが譲ればよかったんじゃね?
って私は思いますっ!しかも「なんで
譲ってあげないの!あんたなんか私の子供じゃない!」は酷すぎ!それは
相当傷つくよぉ、、、
らーなさんは悪くないですっ!
お母さんが大変だったりいない時は
譲ればいいと思いますっ!
では失礼しますっ! 咲妃(アニメオタク)さん(茨城・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月4日 -
どっちもどっち… やほ.-`夕雅´-なの。+*
よろしく(つ^-ω-^)
-----+*+-----
えと-
どっちもどっち
…ですかね.
そういう人がいたら
ゆずるのがマナ一で
ゆずった方がいいけど
お母さんがゆずっても
いいんじゃ…
だってまだ子供ですよ.
お母さんは大人です.
言い方も.ちょっと…
で.私的にはどっちもどっち
ということです.
-----+*+-----
また会えたら
らき-
それじゃあ
またなのだ!! 夕雅さん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2024年12月29日 -
ううん・・・ ミルクティーだよ!
私は、お母さんはちょっと…と思いました。
理由
席ゆずらなかっただけで怒鳴るのは、おかしいです!
お母さんがゆずればいいのに・・・
お年寄りもそんなこと言っている人の周りにはは、座りたくないでしょうし・
席を譲られたくない!っていうひともいるから譲るときは、拒否されたら、
素直に元の席に戻るといいですよ。 ミルクティーさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2024年12月29日 -
そういうあなたは? そういうあなたは?
え?もしかして隣に座ってた、ではないでしょうね?
というかまだ12歳ですしいいじゃないですか?
12歳はれっきとした子供でしょう?
そんなこと言ってる暇があればあなたが席を変わればいいと思います。私は。
しかも「あんたなんか私の子供じゃない!」????
家に帰って何回も話されても過去のことは変えれないのでいう意味ないでしょ?
私はさすがにそんな風に言われると傷つくなぁ…泣
でわ♪ にこ.#明日改名#ただのドイツ大好き民さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月28日 -
それいうならお母さんは!? それって…お母さんは座ってて、娘には譲ることを強要するのに自分は譲る気はないってことですかね?
それであんたなんかわたしの子じゃない??
相当やばいと思います。
まあ今度からは譲るようにして、自立してからお母さんと話してみたらどうでしょうか。
席を譲ることは悪いことではないので。 つきさん(新潟・15さい)からの答え
とうこう日:2024年12月28日 -
…えーっ? らーなさん、こんちは!
えっと、家族の決まりは自由だけど…、私的にはお母さんが最低(やな人)だと思うなー、
普通に考えて家族で一緒にいるんだから「私の子供」にお母さんが席譲るでしょっ!?少なくとも自分で譲らないで「譲りなさい」は不公平!
ホントやな人…、でもねー、大人って子供の事わかってないから子供が大人に手加減しないといけないんだよね!
頑張ってー!
またね、バイバーイ! うぶぶさん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月28日 -
お母さんが譲ったら、、? こんちゃ!るーにゃだおっ♪確かに、譲った方がよかったかもだけど、お母さんがそんなに家に帰ってまでも引きずるくらいなら、お母さんが譲ってあげればよかったのにね。しかも、「あんたなんか私の子供じゃない」って酷過ぎでしょ、、!だから、らーなさんも譲った方がよかったかもしれないけど、完全に悪いとは言い切れないかな!ばいちゃっ♪ るーにゃさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月28日 -
そうねぇ… ヤッホー、dreamだよ♪
そうねぇ…おばあさんやおじいさん、妊婦さん、体調が悪そうな人など、
ずっと立っているのが難しい人がいたら席を譲ってあげるのがマナーだから、そういう人がいた場合は譲った方がいいね!でもお母さんも
「あんたなんか私の子供じゃない!」
って言い方をするのはよくないと思うな。
それじゃあまたねっ♪ dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2024年12月28日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。