
13件中 11 〜 13件を表示
-
おすすめサイト! こんちゃ!Kakinatsuです!
僕は小学校3年生ぐらいの頃に全員分のPCが配られて、授業で「プレイグラム」というサイトでタイピングを練習することになったんです。それがかなり面白くて、家でもタイピングをやるのを続けていったら、気づかない間にどんどん打つ速度が速くなっていったんです。なので、個人的にはどのサイトでもいいので、「毎日続ける」ことが重要だと思います!一応練習したサイトを張ります
・プレイグラム
・寿司打
・タイピンガーz
・e-typing
がんばれ!! Kakinatsuさん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月28日 -
続けることが一番大事だよ! こんちゃ(o・ω・o) 受験のためキズなんセーブ中のなーるんだよ☆ よろしくね!
やっぱり、続けることが一番大事だよ思うよ。
タイピングサイトとかで、ずっと打ち続ける。
それ以外あまりいい方法はないかなと思う。
まだ11歳でしょ?指も発達時期だし、うち慣れておけば大丈夫だよ!
見てくれてありがとう(*´ω`*) また会おうねっ! なーるん#ぴちりす #WithUさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月28日 -
タイピング! こんにちはごんぎつねだよー!
名前覚えてくれたら嬉しいな(^^)
早速本題\(^o^)/
タイピングかー
ぼくはねもう練習しまくったよ!
まずはどこに何のアルファベットがあるのかを覚えてそれを覚えつつ簡単な文とかを打っていったよ!
ぼくがおすすめするタイピングのはタイピングコロシアムかな!
敵を倒していくごとにどんどん強くなっていくから自然とタイピングの速さも速くなると思う!
結論!
練習しまくる!
タイピングコロシアムおすすめ!
参考になったらいいな!
それでは!またどっかで! ごんぎつねさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月28日
13件中 11 〜 13件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。