自分自身が許せないです。
僕は、僕自身を許す事ができません。僕のどこが許せないのかは、下にかきます。↓
〇運動できない。「50m走 12秒」
〇頭悪い 「小1レベルの足し算→8+5などを手を使って計算」
〇自転車は、フラフラしながらこぐ→こぐのが下手。
〇コミュニケーションが苦手。「あいさつができない。」
〇いきなり話しかけられると、話したくても声が出ない。
〇空気が読めない。
〇他責思考。
〇人の気持ちを考えられない。
〇感情を僕の中では頑張っておさえてても、おさえられてない。
〇急な予定変更など予想外の出来事は対応できない。 など…
大体の人はできるのに、僕はできないのが本当に許せない。こんな気持ちになるのは僕だけですか? rumaさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月26日みんなの答え:4件
〇運動できない。「50m走 12秒」
〇頭悪い 「小1レベルの足し算→8+5などを手を使って計算」
〇自転車は、フラフラしながらこぐ→こぐのが下手。
〇コミュニケーションが苦手。「あいさつができない。」
〇いきなり話しかけられると、話したくても声が出ない。
〇空気が読めない。
〇他責思考。
〇人の気持ちを考えられない。
〇感情を僕の中では頑張っておさえてても、おさえられてない。
〇急な予定変更など予想外の出来事は対応できない。 など…
大体の人はできるのに、僕はできないのが本当に許せない。こんな気持ちになるのは僕だけですか? rumaさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月26日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
僕もです! こんちゃ!(^。^)かけらです
僕もrumaさんとほとんど同じです!
僕は↓
◯友達がドアに挟まりそうな時わざわざ大きい声でどなる↓
それで今も後悔
◯嫌いな食べ物が親が「騙されたと思って食べて」といって食べたら吐きそうになったことがある
◯人見知りだから挨拶ができない(登下校など)それで少し怒られる
とか…それで僕も辛いです!
頑張って!(^ω^) かけらさん(長野・10さい)からの答え
とうこう日:2024年12月28日 -
同じ経験あり! こんにちは!
私も周りはできてるのに自分にだけできないことがあって悔しくて泣いたりしたことあったなー!
私的に君へのアドバイス言ってくね!
上から目線になってたらごめん!!
@体を動かす習慣をつけるといいよ!
毎日15分は全力で運動してみるとか!
Aあ!それ私だー!計算問題すぐ手つかっちゃうんだよね!
私的に手をつかって計算すること自体、
頭悪い人がすることじゃないと思うよ!
B私も一年前まではこげなかったよ!
でも毎日練習するうちに真っ直ぐ進めるようになった!!
C無理に挨拶とかコミュニケーション取ろうとしなくて大丈夫だよ!
D事前に周りに自分の事情を伝えるのおすすめだよ!
弱音吐くの恥ずかしいことじゃないし
E読む必要ない!自分らしくいよ!!
F他人より自分のこと第一に考えてみよ!
Gその人の顔見るといいと思う!
悲しい表情してたら慰めてあげたりとか??
Hそうゆう時は心の中で7秒数えてみ!
I頭の中整理できなくなるよね!これは対応しなくてもいいと思う!
少しでも参考になるといいな! ゆうさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月27日 -
気分あげよ! こんちゃ!chouchouです!
大丈夫大丈夫!
そんなの人によって違うよ。
個人差あるし、
ちなみに8+5=13だよ。
私はどんなのか答えてくねー
1、8秒
2、頭いい方 自慢じゃないよ
3、?
4、?
5、?
6、?
7、?
8、?
9、?
10、?
です!
ほら!人によって個人差あるでしょ!
だから自分を責めなくていいんだよ!
ばいちゃ!
自分を責めないことを心がけてみてね chouchouさん(三重・10さい)からの答え
とうこう日:2024年12月27日 -
わからないけど、、わかります 無
rumaさんの気持ちは、私にはわからないと思います
でも、rumaさんが書いてるできないことはめっちゃわかります
運動も勉強も苦手だし、コミュ力ないし、責任感とかもありません
克服するために今生徒会に入っているんですけど、意見が出せなくて、ただただ1時間くらい座って話を聞いているだけになってしまいました
周りの人とも話せないから、親にも怒られます。そんな自分が嫌だけどどうしても直せません
友達と話すことも減ってきていて、先生にも心配されています
みんなに迷惑かけて「もうやだなぁ」って思った時、私は信頼している先輩や保健室の先生と話をします。
私の考えも理解して、正しい考えも教えてくれるからなんか安心します
rumaさんも「やだなぁ」「どうしよう」って思った時は安心できる人に話してみたらどうですか? 無さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年12月27日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。