明るい場所が苦手なんです
こんにちは海月と申します。
ー本題ー
私は、明るい場所が苦手です。
5歳までは平気だったのに急に苦手になりました。
今では、暗い部屋でずっとパソコンをいじっています。
どうしたら治るでしょう
年上、年下OK辛口NGです ご回答待ってます。 海月さん(山梨・9さい)からの相談
とうこう日:2024年12月26日みんなの答え:3件
ー本題ー
私は、明るい場所が苦手です。
5歳までは平気だったのに急に苦手になりました。
今では、暗い部屋でずっとパソコンをいじっています。
どうしたら治るでしょう
年上、年下OK辛口NGです ご回答待ってます。 海月さん(山梨・9さい)からの相談
とうこう日:2024年12月26日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
しょうがないね‥ 暗いところでやるのはおすすめではないけど、
明るいのが苦手ならしょうがないね!
部屋の電気少し明るさ低くしたり、目が悪くならないように
せめてパソコンの明るさ低くしたり! dentaku234さん(愛知・9さい)からの答え
とうこう日:2024年12月27日 -
そうだなぁ こんにちは!
僕も明るいところは好きじゃないし眩しく感じます。
僕はなぜかどうが入ってるメガネじゃなくても頭が痛くなるからだめなんですが、海月さんが大丈夫ならサングラスを家でするのはどうでしょうか?
僕のおじいちゃんは目が悪く周りより明るく感じるのでサングラス&どう入メガネみたいなのをしています。 海さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月27日 -
明るいとこか... こんにちは
陰キャな海月です(^..^*)゛
ニクネ一緒ですね。ごめんなさい...
明るいところが苦手なんですね...
でも暗い場所でパソコンをいじるのは
目に悪いですよ。
眼科とかに行ってみたらどうですか?
目のせいでそうなってる可能性もありますから...
あと、お母さんとかにも相談してみたら
いいんじゃないですか??
ばいん(^..^)/~~~
海月@くらげ.陰キャ^..^*さん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月27日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。