どうしたら、、
私は通信高校に通う元不登校です
私の母親が乳がんで1か月前に手術を受けました
そして来月から抗がん剤治療に入るとのことです
そして今までやっていた仕事を休職して定期的に通院して治療するとの説明がありました。
私は通信高校なので普段は家に居るのですが母が家に居るようになるのがつらいです。
嫌いなわけじゃないんですけど今まで1人だったのでその変化がつらくて、、
でも1番辛いのは母だって分かってます。
母は好きなことを仕事にしていて1年前にやっと上の立場になれたんです。2年半かけてやっと。なのに1年休職するせいで上の立場には戻れないと言われたそうです。
親としての母にはなにも思わないけど仕事をしている時の母は人としてほんとに尊敬してました。
でも1番悲しかったのは母が休職して治療を受けるって言った時1番初めに自分の時間が減るやん、最悪と感じたことです。
元々人に同情とかしないタイプではありましたがここまで人の心がないと思いませんでした。
長くなりましたが私はこれからどのように母に接して自分はどう変わればいいのでしょうか、、
私は精神科には通ってますがあまり頼りにならないです、、 まちゃさん(愛知・16さい)からの相談
とうこう日:2024年12月25日みんなの答え:0件
私の母親が乳がんで1か月前に手術を受けました
そして来月から抗がん剤治療に入るとのことです
そして今までやっていた仕事を休職して定期的に通院して治療するとの説明がありました。
私は通信高校なので普段は家に居るのですが母が家に居るようになるのがつらいです。
嫌いなわけじゃないんですけど今まで1人だったのでその変化がつらくて、、
でも1番辛いのは母だって分かってます。
母は好きなことを仕事にしていて1年前にやっと上の立場になれたんです。2年半かけてやっと。なのに1年休職するせいで上の立場には戻れないと言われたそうです。
親としての母にはなにも思わないけど仕事をしている時の母は人としてほんとに尊敬してました。
でも1番悲しかったのは母が休職して治療を受けるって言った時1番初めに自分の時間が減るやん、最悪と感じたことです。
元々人に同情とかしないタイプではありましたがここまで人の心がないと思いませんでした。
長くなりましたが私はこれからどのように母に接して自分はどう変わればいいのでしょうか、、
私は精神科には通ってますがあまり頼りにならないです、、 まちゃさん(愛知・16さい)からの相談
とうこう日:2024年12月25日みんなの答え:0件

この相談への回答は、まだありません。
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。