トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
人生初めてサンタが来なかった 私の家には毎年サンタ(親だとは知ってる)が来るんですけど、
今年13になって初めて来なくて、そりゃ中学生だし来ないのかもとは思いますがやっぱり凄く悲しいです。
私には弟(9)と妹(6)がいて、金銭的にそっち優先になるのも分かってます。
でもやっぱり毎年のように楽しみにしていたのに急に貰えなくなると悲しいです。
先程妹が私に貰ったものを自慢しに来て、お姉ちゃんは何貰ったの?と言われたんですが心苦しくなって余計悲しくなりました。


もうこのやるせない気持ちをどうにかしたいので誰か励ましてください…!!
空豆さん(宮城・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月25日みんなの答え:36件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
36件中 1 〜 10件を表示
  • う〜ん・・。 なるへそ・・。
    多分それは、1つ目は、『大きくなったからサンタさんが来ない』と思います。
    2つ目の原因は、『良い子にシてなかったから』かもしれません。
    わたしもあるあるで皆もあるあるだと思います!!。
    Мさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月26日
  • 悲しいよね ぼくの今年のプレゼントはありませんでした。けれど朝の時はありましたそれはあった時のことはゆめだったんです。サンタはいるか分かりませんけどきょねんはきました おなじですさん(北海道・9さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月26日
  • 私も小3の時 来なかった 気持ち分かる!私も去年は来なかったよ。
    来なかったら、
    「私(僕)いい子じゃなかったかな」
    て、思ってしまうのは、あるある。だけど、
    「1年間頑張った」
    と、ポジティブに考えよう
    紗菜っちさん(兵庫・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月26日
  • ほしいなら、ほしいって言うべき! こんにちは、みゅーちゃんです!
    本題
    単刀直入申し上げます(キリッ)。ほしいなら、親に「ほしい!」っていうべきだと思います。
    私の両親は、空豆さんと同じで、中学に入ってからイキナリサンタが来なくなったそうです。それでめっちゃ落ち込んだそうです。
    だから!
    ほしいのなら、親に「中学生になっても、サンタ来てほしい。イキナリ来なくなって、悲しくなった。」って、自分の本心をぶつければいいと思います!
    では、バイバイ
    みゅーちゃんさん(栃木・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月26日
  • !!!!!!!!! アンズです。よろしくお願いします。
    私も続けてプレゼントが来ません。
    どうしてかな?と思った時、パパの言葉が思い浮かびました。
    「パパ、サンタさんって日本にいるの?」とパパに聞いてみて、パパはこう言った「サンタさんは日本にはいないだろう」と私は聞いてこう思った{じゃあプレゼント誰が届けているのかな?あっ!もしかして、パパとママがプレゼントを用意してて袋に包んで枕元に置いていたのかな。それじゃあ高いやつスイッチとかを頼んだらくれないってこと?!}と私は思いました。つっけてこないのはこういうことだったのかと思いました。
    アンズさん(愛知・8さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月26日
  • 俺も来年来ないのかな、 お母さんも言ってたけど、小学校卒業したら来なくなったらしい。俺も来年来なくなっちゃうのかな?手紙に来年も下さいって書きました笑 節約王さん(青森・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月26日
  • 家庭によって違うから仕方ない! こんにちは、うゆちぃずから改名した向日葵です(*^^)/

    クリスマスプレゼントが貰える年齢は、

    家庭によって違うから仕方がないと思います。

    例えば、空豆さんの家庭では

    クリスマスプレゼントを貰えるのは小学校6年生までと

    決まっていたのではないでしょうか?

    それに、空豆さんの他にも中学校になったらクリスマスプレゼントをもらえなかった人もたくさんいるはずです!

    それじゃまたね(^_-)-☆
    向日葵#うゆちぃずから改名!さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月26日
  • もしかしたら! さくら(誤字星人)だよ!
    ニックネーム覚えてくれたらうれしいな!

    本題
    私も昨日サンタさん来なかったwwv。
    手紙書くの遅かったからかな、12月20日に書いたからwww。
    めっちゃガーン!ショック!って感じだったんだけど私はあることを思い出した。
    それは6歳の時12月24日にプレゼントが置いてあってあわてんぼうのサンタクロースが来たこと!
    だから今回は忘れんぼうのサンタクロースが来るんじゃないかと思ってっていうか願って昨日寝たの!
    そしたら今日サンタさんが来てた!
    頼んだものとは違ったけどwww。
    頼んだものはお父さんに買ってもらうことにした!
    もしかしたらサンタさんもプレゼント配るの忘れちゃっているだけかもしれないからもう少し待ってみよう!

    じゃあバイバイ!
    さくら(誤字星人)#中2女子さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月26日
  • あー、僕も同じだ! どうもこんにちは!ポケモン大好きです!

    ◯本題です◯
    え、確かに僕も全然来なかったよ!
    気持ちわかります!

    それではバイバイ!またキズなんで会おう!!!
    ポケモン大好きさん(福岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月26日
  • それは悲しい! こんにちは、みのちゃんです。

    私も去年、サンタさんが急に来なくてびっくりしました。
    でも、今年は来ました。

    本題に入ります。

    だよね。悲しいよね。正体が分かっていても、急に来なくなったらちょっと悲しくなるよね。その気持ちわかるよ。

    じゃあ、またねー!

    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月26日
[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
36件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation