もう耐えられない…
こはらです。注意 本当に精神がつらいのであまりよく話せません。
私は音恐怖症です。簡単にいうと音が苦手、日常の咀嚼音、鼻すすりが苦手です。苦手は暴れたり暴力的になるほど。
だからよく親に怒鳴られ、つらいです。
「だからこはらさん、学校、病院に相談しよう…」だけど学校は先生は信頼できないし、通院はしてますがなにも意味ありません。
居場所もありません。ただ自分から心を削っているような感じがします。
助けてください。文章がおかしいかもしれませんが助けてください… こはらさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年12月24日みんなの答え:2件
私は音恐怖症です。簡単にいうと音が苦手、日常の咀嚼音、鼻すすりが苦手です。苦手は暴れたり暴力的になるほど。
だからよく親に怒鳴られ、つらいです。
「だからこはらさん、学校、病院に相談しよう…」だけど学校は先生は信頼できないし、通院はしてますがなにも意味ありません。
居場所もありません。ただ自分から心を削っているような感じがします。
助けてください。文章がおかしいかもしれませんが助けてください… こはらさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年12月24日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
つらいですよね。 こすもすでぇす。
こはら様の文章をみるかぎり、つらさが伝わってきます。
残念だけど、私たちはこはら様の体には何の力にもなれません。
ごめんなさい。
でも、言葉でならエールを送れます。
「がんばれ」「わかる」
そんな言葉、聞き飽きましたか?
こればっかりは。
だからわたしは、こんな言葉をこはら様に送ります。
「力になれなくて」、ごめんなさい」
作り笑顔、してますか?作り笑い、してますか?
「大丈夫。」そんな言葉、自分におくるのはやめてください。
大丈夫、じゃないからです。
そんなときは、「子供相談ダイヤル」にかけてみてください。
こはら様の悩みが晴れますように。 こすもすさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2024年12月29日 -
つらいよね 私は恐怖症とかないけど、暴れたりしてしまうほど辛いんだね。学校の先生が信用できないなら、友達でも家族でもなんでもいいから信用出来る人に相談をしたらいいと思うよ。居場所はあるよ。キッズなんでも相談。ここでだったらこはらさんが辛い時苦しい時に相談してくれたら相談にのってくれる人たちはいると思うよ。辛い時はむりしないでね あいしてすさん(高知・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月25日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。