これはアレルギー反応?
どうも、卵アレルギーを持っている中一です。
私は小さいころからアレルギーを持っていてアレルギーをなくせるように練習してます。
結果私は卵は生以外は食べれるようになりました。
これを踏まえて今回の相談をします。
12月初旬の話です。
その日はグラタンを食べました。その中には完全に加熱しきれなかった卵も入ってました。
私は不安に思いながら食べました。(夜ご飯です)
その日の夜寝るときに寝れないぐらいのお腹の痛さが来ました。
これはアレルギー反応だと思いますか?
ちなみに寝る時はとても痛かったんですけど朝起きたら治りました。
蕁麻疹とかは出てませんし腹痛だけです。
私は便秘を持ってるのでそれかもしれませんが最近はそういう症状はなかったです。
でもすき焼きの時に黄身だけをつけても普通でした。
親にも相談できずにずっともやもやしてたので教えて下さい。
ここまで見てくださいありがとうございます。
以上ただのオタクでした。 ただのオタクさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月24日みんなの答え:4件
私は小さいころからアレルギーを持っていてアレルギーをなくせるように練習してます。
結果私は卵は生以外は食べれるようになりました。
これを踏まえて今回の相談をします。
12月初旬の話です。
その日はグラタンを食べました。その中には完全に加熱しきれなかった卵も入ってました。
私は不安に思いながら食べました。(夜ご飯です)
その日の夜寝るときに寝れないぐらいのお腹の痛さが来ました。
これはアレルギー反応だと思いますか?
ちなみに寝る時はとても痛かったんですけど朝起きたら治りました。
蕁麻疹とかは出てませんし腹痛だけです。
私は便秘を持ってるのでそれかもしれませんが最近はそういう症状はなかったです。
でもすき焼きの時に黄身だけをつけても普通でした。
親にも相談できずにずっともやもやしてたので教えて下さい。
ここまで見てくださいありがとうございます。
以上ただのオタクでした。 ただのオタクさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月24日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
僕も卵アレルギーです!!!(重度です) ふむふむ。それはアレルギー反応だと思います。
加熱がしきれなかったと言うことは、少しだけ反応が出てしまったと言うことだと思います。なので、これからよく加熱して食べてください! なるさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2024年12月27日 -
時と場合による、かも、、、 こんにちはこんばんは、あいちゃんです
私も卵アレルギーで、加熱してあったら食べれます!
アレルギーの症状ってその時の自分の状態によって変わるので、もしかしたらグラタンを食べた日の状態が良くなかったのかもしれません。
ただのオタクさんは卵を食べるとどんな症状が出ますか?
いつも食べた時に腹痛が来るなら、生卵を食べたらいけないのかもですし、いつもは出ない症状ならただお腹が痛くなっただけかもしれないです。
でも、次食べた時に何かあったらいけないので、病院に行った方がいいと思います。もし何かあったらいけないので! あいちゃんさん(滋賀・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月25日 -
アレルギー反応なのかも知れない! こんにちはごんぎつねサンタだよー(^o^)
今日まで改名中!
早速本題\(^o^)/
それはもしかしたらアレルギー反応かもしれない!
ぼくはそんな事になったことはないけどもしかしたら関係してるのかも!
喉とかは痒かったかな?
蕁麻疹は出なくても喉が痒かったらアレルギー反応起こしてるっていうことだから...
ぼくもそこまでわかんないけどそういうアレルギー反応もあるのかも知れない!
参考になったらいいな!
メリークリスマス(^o^)
それでは!またどっかで! ごんぎつねサンタさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月25日 -
大丈夫! こんにちは!YUZUもちです!
私も卵アレルギーの1人です(泣)
ただオタさん(ただのオタクさん)の腹痛は、多分アレルギー反応だと思います。私も卵を食べてめちゃくちゃお腹痛くなりました。
あと、黄身を食べてもなにも起こらなかったのなら、多分、卵の白身アレルギーだと思います。
私も特に白身が一番ひどいです。
私も食べれるようにがんばろっ!(卵、嫌いすぎて練習してないけど)
ただオタさん頑張ってね!(勝手に略してスミマセン)
じゃ、またキズなんで!
YUZUもちさん(石川・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月25日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。