着たい服が着れない、、、
僕は身体が女の子のXジェンダーなのですが、親に言えなくて着たい服が着れません
中学校の制服もズボンが良いって言ったんですけど、「女の子だしスカートの方が可愛い」ってスカートにされました
パジャマも僕が苦手なピンクのパジャマを買ってきて、
それだけなら良いけど素材がポリエステルが使われてて、、、
ポリエステルは気持ち悪く感じてしまって苦手で。
自分で選んだ服は地味だねって文句言われました
一応買ってはくれたんですけど
髪も男の子みたいに短くしたいけど、許してくれません
やっぱりスカートとかピンクのとか女の子らしい服を着たほうが良いのでしょうか? 蓮さん(佐賀・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月23日みんなの答え:10件
中学校の制服もズボンが良いって言ったんですけど、「女の子だしスカートの方が可愛い」ってスカートにされました
パジャマも僕が苦手なピンクのパジャマを買ってきて、
それだけなら良いけど素材がポリエステルが使われてて、、、
ポリエステルは気持ち悪く感じてしまって苦手で。
自分で選んだ服は地味だねって文句言われました
一応買ってはくれたんですけど
髪も男の子みたいに短くしたいけど、許してくれません
やっぱりスカートとかピンクのとか女の子らしい服を着たほうが良いのでしょうか? 蓮さん(佐賀・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月23日みんなの答え:10件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
-
我慢する必要ないです 僕も体が女の子のXジェンダーです
無理にきたくない服を着なくていいです
来年から中学生なので制服は僕も困っています
そして感覚過敏があってポリエステルがダメなのも同じです
親に言いづらいかもしれないので
自分で服を選びたいと言ってみてもいいとおもいます
頑張ってください
応援してます 莉音さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月25日 -
親酷すぎるよ… どうもXジェンダーで中性の直哉です。
俺は特にロングからショートにしたり、服をメンズにしても特に何も言われませんでしたが、制服をスカートにしろと言われた時は悲しかったです。後に伯母の説得により事なきを得ましたが。あといつも服が地味ってよく言われます。普通に女子の服で一番男子に近いやつを着ているだけなのに。その気持ちよくわかります!親にこう言ってはどうでしょうか?
1 可愛いとか言うけど、可愛いって何? 僕に可愛くなる気はさらさらないから。
2 ポリエステルって肌に合わないから、他の素材にして欲しい。
参考になると嬉しいな。それじゃ。
直哉さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月25日 -
かわいそう!! コンくろっUー_^U
ー=本題=ー
エ?それって親が決めるものなん?
別に自由でよくない?
意味わからんわ!
本人の自由だと思うよ!
あとそんなあなたにおすすめな本!(おい)
KADOKAWAつばさ文庫のふたごチャレンジ作・なな都にい絵・しめこ
がおすすめです!多分本屋に売ってます☆
ー=あとがき=ー
宣伝してしまってすいません。でもおすすめです!ジェンダーとかなんとかかんとかの人におすすめなんです!うちはそんなんじゃないけど。
じゃ
バイくろ0v^ akukaさん(滋賀・10さい)からの答え
とうこう日:2024年12月25日 -
いいんじゃないの? 自分には個性がちゃんとある、親に押し付けられたくない、いやだったらそうだんすればいいかも。個性は大切にしなよ? あーさん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2024年12月24日 -
私もズボンが好きです! ミミです。
私も女子だけどスカートよりもズボンの方が好き!
親に着たくない服を着せられるのやだよねー
私はフリルがめっちゃついた服買ってこられて嫌だった。
親に自分の意見もっと言ってもいいと思うよ。 みみさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月24日 -
好きな方を選ぼう! こんにちは、みのちゃんです。
Xジェンダーの人うちのクラスにいるよ!その子も中学のスカート嫌だって言ってた!
女の子は〇〇とかそういう常識があるじゃん?でも、絶対常識通りにやる必要はないし、自分の好きな方を選んだほうがいいと思う!無理やり押し付けられるなんて辛いよね!Xジェンダーは決して悪いことじゃないから正直に言ってみては?
多分言ったら親もわかってくれて押しつけなくなると思うよ!
ちなみに去年卒業式に在校生として参加したんだけど、女子でズボンの子まあまあいたよ!
じゃあ、またねー! みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月24日 -
そんなことはないさ ボンジュール♪夕立だ!
本題
僕もスカートが嫌いで制服は
スラックスとネクタイにしたんだ
(高校も同じようにするつもり)
別に制服は自分が着るんだから自分で
好きなほうを着てもよくない?
「制服は自分で着るものだから自分で決めたい」とか
言えばいいと思うよ
ポリエステルの服についてはシンプルに
「ちょっとこれ気持ち悪くて苦手なんだよね」って
言ってみるといいと思う
それじゃまたね〜(@^^)/~~~ 夕立さん(北海道・15さい)からの答え
とうこう日:2024年12月24日 -
スカートはね… 多分それはお手洗がしやすいからスカートを選んでくれたのもあると思うよ(私の母がそうだった)
無理にカミングアウトしなくてもいいから、正直に話してみた方がいいよ!中学生になったし…とか付け加えてみるといいかも!(でも、○○さんはこうだったのに…とかはあまり効果がないから気をつけて) くるくさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年12月24日 -
好きなの選んだ方がいい! どうも!みあくんです。
僕はパンセクシュアル(知ってる人少ないと思うけど、恋愛対象の性別や、自分の性別などの概念がない人)なんです。
親にXジェンダーだって言えなくていいとおもいます!(僕も言ってない)
多分そう言う親は、否定してくるだろうし…
でも、スラックスがいいとか、ピンクが嫌だとかは、絶対言った方がいい!
なぜなら、それはXジェンダーじゃなくても守られるべき人権≠セから。
人の趣味や好きなものを否定するなんて人権侵害!時代錯誤!です。
ポリエステルが気持ち悪いの、ビミョーに分かる!
それは、「肌に合わないから」って言ってみたらいいと思う!
無理しないでね! みあくんさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月24日 -
僕もだよ 僕も、蓮さんと同じで、身体が女の子のxジェンダーだよ。
僕も、中学校の制服選ぶとしたら、ズボンだな。
別に、蓮さんの親も、女の子だからスカート男の子だからズボンって決めつける必要はないと思うよ。
結局、制服を着るのは、蓮さんだから、自分が好きな制服を選べばいいんじゃないかな。
ポリエステルが使われているのが苦手ことも、「ポリエステルが使われているのは、気持ち悪く感じてしまうからいやだ。」って、もう一度親に真剣な顔で、言ってみたらどうかな。
少しでも役立つといいな。
じゃね。^ー^ nさん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月24日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。